いきなりですが、
先日の事、
水彩画教室行きの準備中、
いつもの様にウォーターフォードのブロックタイプを持って行くつもりで手に取ると、
まだ、先々週描いた花の絵が張り付いている。
その上に先々々週描いた絵も挟んである。
描き終えた絵はさっさと外して別のところに置かないと
紙の寿命にもかかわるので非常に良くないのであるが、
私ときたら何時も描きっぱなし、やりっぱなしなのです。
その反省から、早速、先々週の絵を剥がそうと引っ張った途端、
破けた~~( ゚Д゚)
私はいつもバターナイフ(普通の人はペーパーナイフ使うのかな~?)を差し込んで
慎重にはがすのに、残り僅かなのでさらっとはがれそうな気がして油断した( ;∀;)
珍しく気に入った絵だったのに~~( ;∀;)
皆さん気を付けてください!!と言ってもこんなドジは私だけですよね~(^_^;)
さて、教室ではポインセチアが用意されていたのですが、
私が遠い親戚からの贈り物☆ル・レクチエ(洋梨)を持っていき、
添えてみました☆てか、添えすぎでしょう(^_^;) ↓↓
後で、皆で食べたかったのでたくさん用意しました~(^^)今年のレクチエは特に美味しい気がする♪♪香りが豊かで味も濃い(*´▽`*)
絵はこんな感じ~~時間が余ってしまった!!

バックをもっと工夫しなさいと
先生からアドバイスを頂きました。
そうですよね、もっと考えて描かなければ、、、(;一_一)
色々な方法があると思います。後で描き加えるかもしれません。
おまけ、日曜日の夕方の月
大きな真ん丸お月さんがすごく綺麗!だったんだけど・・・( ^ω^ )