忍者ブログ

やっぱり!水彩画

2018☆BEST10

今年もいよいよ終わりが近づいてきました。
そこで、ありがちですが、
2018年のBEST10』企画です(#^.^#)

今年1年のブログで紹介した新作の中から
私が自分で好きだなあ~と感じる作品10点を選んでみました(#^.^#)

順位をつけるのは苦手なので
作品の更新順に紹介したいと思います。



■桜並木2018(2018-4-14)







■上高地☆焼岳と梓川(2018-04-22)







■待っている女(2018-04-30)







■水田と伊吹山(2018-05-30)







■望郷の館(2018-06-03)







■上高地☆焼岳と青い風~(2018-06-11)







■紫陽花寺☆正面から(^^)(2018-06-22)







■緑のトンネル☆木立と小径(2018-06-30)







■本光寺の紫陽花(2018-07-17)







■水辺の草(2018-08-22)




以上です。


自分の絵というのは思い入れが強すぎて、
ふとした瞬間にツマラナイ絵に見えたり
時間がたったらよい絵に見えてきたりと
自分でも不思議なんですが、
今の時点でのBESTはこんな感じです。

BESTという言葉も
良い絵という意味ではなく
まして、上手く出来たという意味でもなく
思い入れとか苦労とか愛情とか
自分でもわからない感覚というしかないです。

今年は作品自体が少なかった気がする
年初めには今年こそたくさん描くぞーと思ったはずなのに、、、(^^;)
凝りもせず来年こそは!と思っています(笑)

このブログをご覧いただいている方々、
本当にありがとうございます。

年の暮れ、寒波が来ておりますが
くれぐれもご自愛のほど
そして、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします





にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[8回]

PR

コメント

1. 傑作の山

yumiさん 一年間に傑作が沢山生まれましたね
ここに挙げられたものは勿論素晴らしいですが私の中の印象ではほかにもベスト10に入れたい素敵な作品が多々あります yumiさんは10点だけに絞り込むのにきっと苦労されたことでしょう 勝手ですがこの中で私の好きなベスト3を挙げるとすると「上高地と焼岳」「待ってる女」「紫陽花寺」です(人物がはいっていると好きになってしまいます)
yumiさんがあえて順位を付けられなかったのは
いずれもベスト1だからと思います 本当に傑作ばかりです
今年yumiさんは色々な方面に活躍されました
きっと来年は更に活動の幅を広げられると思います(楽しみにしています)
では良いお年をお迎えください  

2. 無題

みのさん、風景ばかりを集めてしまいました。これは私が風景を描いていきたいと思っているからでしょう。また、人物も描いていきたい。人物は楽しいです。でも、本当は私はスランプに陥っていると感じています。絵はよく描けていても、面白くないのです。理想の絵には何が欠けているのかさえ解らないのです。どうすればいいのかもわかりません。もしかしたら、そんなこと誰にも分らないのかもしれませんね。
仕方がないので相も変わらず描き続けます。なので、みのさん、応援してくださいね。来年もよろしくお願いします。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■アンドロス・ユリ/長由美 二人展 2025/5/20~5/25 10:00~17:00 名古屋市民ギャラリー栄7階 第5展示場

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 6 7 9 10
12 13 15 16 17
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2