忍者ブログ

やっぱり!水彩画

マキノ高原の水車小屋



昨年の秋に
マキノ高原に出かけたのですが
まだ、1枚も絵にしてなかったなあと思い
まず、1枚描きました

マキノ高原キャンプ場の隅に
ひっそりとたたずむ水車小屋
明るいキャンプ場に場違いのような気がしました

茅葺の屋根が崩れかかっています
パッと見
奇麗なんですが、
後ろから見ると屋根が半分崩れているんです
なんだか切ない光景でした












にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

コメント

1. コメントが遅くなって申し訳ありません

yumiさん コメントが遅れ遅れで申し訳ありません それだけyumiさんの更新が早いと言うのが私の言い訳です 今回の絵、藁ぶきの水車小屋はとても趣のある懐かしい感じのする絵になっています
屋根に草が生えるほど年月をへて崩れかかっているのに、今は茅葺職人もなかなか見つからないのでしょう 中学生の数年間を藁ぶきの家で暮らしたので、その頃の希望に満ちた気持ちまで懐かしく思い出します 前回の動画は絵の描き方を学ぶのにとても参考になります しっかり見て勉強すれば少しはyumiさんに近付けるのに! 結局努力が足りません

2. 時代は変わりますね

みのさん、コメントのことは大丈夫です。まったく気にしていません。更新が早いと言っても、絵が描けている訳では無いからです。むしろなかなか新作が描けていなくて焦っています。
みのさんが、藁葺の家で暮らしていたとは驚きです。きっと春日井に居た頃でしょうか?
私の描いた水車小屋はきっと近いうちに取り壊されるのでしょう。なんだかもったいない気がしますが、周りの洋風の風景となじんでいなかったので、誰も見向きもされない感じでした。せめて絵の中ではきれいに見せてあげたくて明るい感じで描いてみました

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■なごや水彩倶楽部 8月26日(火)~8月31日(日) 栄サンシティギャラリー

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

[07/01 yumi]
[06/28 みの]
[06/24 yumi]
[06/21 みの]
[06/14 yumi]

最新記事

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2