忍者ブログ

やっぱり!水彩画

マスカットとデラウェア

水彩画教室の作品

もう、2週間ほど前のものですが、、、





自信が無いと小さくなります(^^;



少し殺風景で
先生からはテーブルクロスの柄を入れるべきだと言われました。
私もその通りと思いました
でもね、、、


難しいじゃないですか!!ヽ(`Д´)ノ



F6 ラングトン 

大きくしたら粗が目立つなあ~

ラングトンで初めて描きました
ワザとにじみを入れようとして
失敗!

それを取り戻そうとして
更に墓穴を掘ってしまった。。。

そして乾いたらもっと汚くなって  (T_T)




でも、こんなもんでしょう(^^)

意外と気に入っています。







にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

コメント

1. 高級ブドウ

yumiさん いつもながらその上手さに感心してしまいます 今日外出したついでにデパートの果物売り場をのぞいたら、美味しそうな果物が並んでいて、リンゴでも一個数百円、ブドウは一房数千円するではありませんか  まるで宝石です
yumiさんの描かれたブドウもとても高級品で美味しそうです yumiさんは満足しておられないようですが、私には何処にもアラが見つかりませんし、墓穴も
探せません ラングトン紙はyumiさんに合っていそうですね

2. 美味しい宝石でした!!

みのさん、そうなんです。高い!!実はこのぶどうを用意したのは私なんです。
近所の大きなスーパーではマスカットがひと房2700円もしてしかも鮮度が良くなくて、あちこちスーパーのはしごをしてやっと見つけたのがこのぶどうです。
なんと800円でとても新鮮まさに宝石のように綺麗な緑色です。だけどその宝石のような色はどうやって出せば良いのかう~ん、難しいですね!!教室がおわってみんな味見!!うまかった~

3. 無題

こんにちは。
マスカット、おいしそうですね~。葡萄大好きなんですが、私はまだ巨峰も食べてません(-_-)
これからいっぱい食べるぞ~! yumiさんの作品、
テーブルクロスの柄がなくても十分素敵ですよ~♪
水彩紙を変えるとまた違った仕上がりになりますよね。 私もいろんな紙を試してみようかなぁ。

4. 巨峰は好きなのに

遅咲きうさぎさん、私も巨峰はまだです。と言うかもう5年ぐらい食べていませんよ(ーー)
実はテーブルクロスの柄を入れる代わりに背景を暗くしたんです。ハハハ、忍法誤魔化しの術!なんちゃって。
私も紙に興味を持ったのはまだ最近です。絵によって紙を変えるぐらい紙のことが分かるといいなあ~と思っています。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■アンドロス・ユリ/長由美 二人展 2025/5/20~5/25 10:00~17:00 名古屋市民ギャラリー栄7階 第5展示場

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 6 7 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

[05/11 yumi]
[05/11 みの]
[05/08 yumi]
[05/07 みの]
[05/05 yumi]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2