忍者ブログ

やっぱり!水彩画

里山と水田

昨年、長野県大桑村に行った時の写真から~


F4  アルシュ

反省点はいろいろありすぎて
とにかくもっと奇麗に描きたかった!

ボカシで映り込みを描きたかったのでけれど
ボケ過ぎてしまった事とか

それじゃあ、もう一枚!
なんてなかなか言えない
下書き、メチャメチャ苦労したから
(それも、楽しいのだけれど)

どうしても水田のパースが合わなくて
なんで???とひとりゴチていたら
これは、段々になっているんだって気が付きました
知らないうちに棚田を描いていた(初めて)
棚田って伝わっていたらいいなあ~
右側に木曽川に架かる大きな橋があったのですが省略~~
あっ、電信棒を描いたのに電線が無い?
気にしないことにします(^^;)












にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. これでも反省なさるとは!

yumiさん しばらく休んでいてコメントが遅れ申し訳ありませんでした 
田んぼの絵は私にとっては何よりもほっとする懐かしさをもたらしてくれます yumiさんの作品は文句なく素晴らしいのに、これでも反省点があるとは、きっとyumiさんの目標は富士山より高いのでしょうね 水面の映り込みのぼかしなど上手いなァと思います 空の雲の表現も見事です
水田のバースが合わないと言う意味が私には分かりません きっととても高度な話なのでしょうね
ともかく安らぐ絵をありがとうございました

2. さらにを目指して

みのさん、返信が遅れ申し訳ありません。パースのことはあまり気にしないでください。田圃は水平なのでパースをきちんと描くと気持ちいいのですが、こういった山がちな土地は無理にパースを合わせると反っておかしなことになると知りました。水田は私の持ち味のひとつとして、さらに魅力的に描けるようになりたいと思います。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■なごや水彩倶楽部 8月26日(火)~8月31日(日) 栄サンシティギャラリー

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

[08/14 みの]
[08/12 yumi]
[08/11 みの]
[08/07 yumi]
[08/06 馬島 潔郷]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2