忍者ブログ

やっぱり!水彩画

DRAGON BALL展

ついつい
こんなんを
見てきてしまいました。

ちょっと私のブログとはジャンルが違う気がしますが、、。
たくさんの原画、イラストなど盛りだくさんで楽しかったですよ

特にイラストは
色がすごく綺麗だし、
メカとか恐竜とか、もう大好きって伝わってきます。



 
画像クリックで拡大しますので興味がある方はぜひ!


それほどファンというわけでもありませんが、
『少年ジャンプ』は愛読してたし
『ドラゴンボール』は全巻持ってるし
アニメも毎週見てたし
劇場版もしっかりビデオに残してあります(^^)♪



むかし、
一番最初に
鳥山明さんの漫画に出会ったのは
私が社会人になって間も無くの頃だったと思います。

兄貴の部屋に忍び込んで
ピカピカのコミックの新刊を発見し
そおっと見てみると

絵、ウマ!(゚д゚) 

それが鳥山明さんの『Dr.スランプ』の1巻でした。
可愛くて楽しくて大好きになりました。
次の日会社に行くと
先輩社員から、その『Dr.スランプ』1巻を買ってきて欲しいと頼まれたのでした。
なんでも息子さんが読みたいと言って、ねだっているのだそうです。
「はいはい、知っていますよ。すっごく面白いんです。任せてください」と安請けあい。
すると、
「あんたの頭は小一レベルか!」と笑われてしまった。
(私の兄貴も小一レベル~)

その帰り道
どこの本屋に寄っても売り切れで
探し回っても全然なくて
まさか、兄貴の本を勝手にあげる訳にもいかないので
翌日「ごめんなさい」と言ったのを覚えています。

その後
「Dr.スランプアラレちゃん」がTV放映されると
数々の『アラレちゃん現象』なるものが引き起こされるのですね~
次に続くドラゴンボールは
世界中で大ヒットですもんね~凄いです。








にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. 困った

yumiさん 全く知らない世界なので何と言ったらいいか困っています yumiさんの文章は楽しいし、Dr.スランプの面白さも伝わってきますが…
私の時代の漫画と言えば「のらくろ上等兵」だったものですから  今回はコメントになっておらず申し訳ありません

2. のらくろも好き

みのさん、こうしてどんな話題でもコメントをしてくださること、いくら感謝しても足りないぐらいです。ありがとうございます。
のらくろの漫画は少ししか覚えていないのですが、あのユニークなキャラクターデザインは可愛いだけじゃなくてある種の美しさがありますね。漫画はお話だけでなく、絵が良いと私は嬉しくなってつい見入ってしまいます。漫画家って凄い!!って思います。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■アンドロス・ユリ/長由美 二人展 2025/5/20~5/25 10:00~17:00 名古屋市民ギャラリー栄7階 第5展示場

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 6 7 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

[05/11 yumi]
[05/11 みの]
[05/08 yumi]
[05/07 みの]
[05/05 yumi]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2