この時期、とても新作を描く余裕がなく
毎年、恒例になりました、思い出の作品シリーズをやりたいと思います。
今年は2015年を紹介しようと思います。
1月27日掲載作品から。これはその年の水彩協会展に出した作品です。
『日差しの中で』F40 アルシュ細目↓↓

今思うともう少し影を濃くした方が良かったかな~なんて思います。
でも、4月頃をイメージして描きましたのでこれぐらいかな~
この絵にはたくさん思い出があって忘れられない作品です
その前に本ブログは嘘が多い事を告白しておかなければなりません。
実はこの作品は2年前に出来上がっておりました!!
つまり、2013年に描いた作品だったのです
それなのに、あたかも出来上がったばかりのように
手順まで丁寧に載せています(ごめんなさい)
2013年の日本水彩のために描き
見事に落選して、2年後知らん顔して
地元の展覧会である水彩協会展に出しました。
日本水彩は2011年の阿部智幸先生の
作品を見て感動して(確か上野の森美術館賞になっていました)
もし、同じ会場で飾られたら、
もし、同じ仲間になれたらなんて素敵だろう!と思い
チャレンジしました。
落選したら本当につらいですよ~
確か落選通知とともに入場券が1枚か2枚?(忘れましたが)
入っていただけだと思います。
出品料がいくらだったか忘れましたが
ぼったくられたーというのが素直な感想でした。
その入場券はちゃんと使ったんですけどね(上野まで行きましたよ!!)
翌年も実は日本水彩にチャレンジして敗れ諦めました。
阿部智幸先生はまだ日本水彩に所属しているのかは知りません
その後の阿部先生のご活躍は素晴らしく、皆さんの周知の通りです。