忍者ブログ

やっぱり!水彩画

風に泳ぐ鯉のぼりを描く

こどもの日はもう終わってしまいましたが
せっかく描いたので、恥ずかしながら『鯉のぼり』の絵です


HOME STAY 企画として描き順を公開します。

①用意するもの
  鯉のぼりの写真と雲の写真
  実は鯉のぼりを上げている家は少なくて取材にかなり苦労しました~( ;∀;)
  雲はなんとなく描けばいいと思いますが、
  でも、イメージがはっきりしていると無駄がありません





②下書き、そしてマスキング
  今回はマスキングテープを利用しました





③いっきに空を描きます
 紫が混ざったブルー→ブルー→黄色→オレンジのグラデージョン
 黄色とオレンジがはっきり出てしまうと不自然なのでさらにブルーをかぶせます
 (オレンジとブルーは補色ですね、仕上がりがグレイになる事を考えています)





④乾かないうちに雲を作ります
  ティッシュペーパーで雲の形を意識しながら、押さえて絵の具を吸収させます。
  形が出来たら素早くドライヤーで乾かします





⑤鯉のぼり以外の着色





⑥マスキングをはがします(ドキドキ)





⑦鯉のぼりの色付けですが、グリサイユで影の部分を先に描いてみました





⑧色付けして、出来上がり!






今回、取材した鯉のぼりはとても奇麗で
尾びれもとても長くて色もデザインも細かくてきれいでした。
もはや、鯉ではなくて別の魚のような、、、
私が子供の頃に見た鯉のぼりと全然違うなあという感想です。

屋根より高い鯉のぼり~♬を描きましたが
いらか(瓦)の波と雲の波~♪とは違う絵になりました。

屋根にはソーラーパネルを付けて現代版鯉のぼりをアピールしてみました(^^)



SM 高く泳ぐや














にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[7回]

PR

コメント

1. こちらでは鯉がいません

yumiさん 今回も丁寧で分かりやすい描き方を紹介して下さって大いに参考になります 空の補色の使い方など初めて知りました また広い部分のマスキングには確かにテープが便利ですね このようにいろいろのテクニックをまとめて、そのうち一冊の本にして下さるようお願いします
5日の子供の日、いつもの年なら我が家の近くの川では両岸に綱を張って何十匹もの鯉が泳ぐのですが今年はその催しすら中止になり寂しい限りです ymiさんも鯉のぼりを探すのに苦労されたことでしょう 早く正常に戻ってほしいですね

2. 生きた魚が泳いでる

平面の風景に 立体感の 鯉のぼり うっとり 焼いて酒のつまみにしたら
食べ放題 本当に美しい 魚の表面 こんな時間に 書き込んでいるのは
妻が指定難病5検索でわかります。 なんです これも運命と 思って 酔っぱらいながら
投稿しています 今までの作品すべて鑑賞しています 
ブログも白に やっぱり才能と努力の女 凄い。

3. それぞれ違ってそれでいい(^^)

みのさん、今回の自粛生活も飽き飽きしてきました。特にゴールデンウィークがきつかったですね!あと少しが大切と思うのですが、みんな我慢の限界が近いと思います。気を引き締めねば!
私の描き方など思いつきもありますし、いい加減なものです。描き方は百人百通りでいいと思います。

4. おつまみ

市田さん、ふっくらとしたおいしそうなお魚でしょう?お酒のつまみにして下さい!!
奥様のこと、調べました。大変なことになりましね。市田さんも本当に大変でしたね。難病ということで先が見えないご苦労を思うと胸が痛いです。どうか心が折れないように、奥様を支えるためにも市田さんご自身を一番大切にしてください。一人で抱え込まないように色々な人に助けてもらってくださいね。私の絵はいつでも酒のつまみにして下さい。ホッとする時間が少しでもあると良いなあと思います。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■アンドロス・ユリ/長由美 二人展 2025/5/20~5/25 10:00~17:00 名古屋市民ギャラリー栄7階 第5展示場

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 23 24 25 26
27 28 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2