忍者ブログ

やっぱり!水彩画

赤い電車と刈田のある風景

30ca0413.jpg

川沿いの土手から
刈田を見下ろしています。

右の田はまだ刈り取った稲の株が残っていて
左は耕されています。

遠方に赤い電車が走っていまして、
おお~と思いましたが
一瞬で通り過ぎてしまいました
動いているものは難しいですね。

私にとっては懐かしい感じする風景です。



にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. 春の息吹

Yumiさん もうすぐ春がやってくる
すこし霞がかったような淡い画面
これはきっとYumiさんの思い出の中の幻想風景なのでしょう
気分がぱっとしない時でもYumiさんの絵が明るくしてくれます

2. 晴れていたんですが

みのさん、いつもありがとうございます。
空は晴れていたんですが、デッサンをえんぴつで描くと、こんなぼんやりとした絵になってしまいます。それを
霞がかった春の絵と表現していただくと救われたような気持ちです。
淡い色彩の絵を素敵に描きたいのですが、難しいです。

3. 無題

穏やかな気持ちになりますね~
yumiさんの言葉にあるように懐かしさが伝わってきます。
絵を描くのに時々疲れ…yumiさんの絵を眺めては…
また頑張って描いてみようって気持ちが湧いてきます。。。

4. 無題

Yumiさん こんばんは!
はまじにとっても懐かしい感じがしますね。
たしかに生まれ育った町もこんな風景でした。
右上に描かれている建物そっくりの中学校へ通ってましたよ。
Yumiさんの絵は何気ない風景を描いてもストーリー性を感じますね。凄いことだと思います。

5. 無題

kasenさん、ありがとうございます。
私の田舎は田んぼしか無い味気ないところだったんですが
今はかなり変わってしまいました。
私も、kasenさんのように精力的に
頑張りたいです

6. 無題

はまじさん、こんばんは。
ストーリー性を感じていただいて凄くうれしいです、が
それははまじさんの素晴らしい想像力だと思いますよ。
実はこの絵はボツにしようか迷ったのですが
載せてよかったです♪

EXHIBITION

なごや水彩俱楽部作品展

2024年8月28日~9月1日 名古屋市民ギャラリー

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 とは言っても、当ブログはクレジットカードなど使うこともありませんので心配はないと思います。変更をしなくて今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
3 4 6 7
9 11 12 13 15
17 18 20 22
23 25 26 27 28 29
30

ブログ村情報

最新コメント

[06/26 みの]
[06/23 yumi]
[06/22 みの]
[06/21 yumi]
[06/21 NORI]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2