忍者ブログ

やっぱり!水彩画

しだれ桜

s-sakura.jpg
F2

ヨレヨレとしたしだれ桜です。
かなりヨレヨレとしていましたが綺麗な桜でした。

いや、枝垂れているから
ヨレヨレしているように見えるだけかもしれません。

ヨレヨレでボロボロで
ものすごく頑張っているようにみえる

でも、本当はボーっとしていて
ユルユルしているのかもしれない。

頑張っているか、いないか、そんなの見た目では分からない。
自分自身の事だって案外分からないものだ。

でも、支えられて、踏ん張って、
お前も大変だろ!と声をかけたくなる。
頑張ったな~と言ってやりたくなる。







テレビ東京系連続ドラマ『鈴木先生』
オープニング・テーマ『光射す方へ』ROCK'A'TRENCH 
エンディング・テーマ『僕が僕であるために』馬場俊英(尾崎豊さんの名曲をカバー)

テレビ東京/テレビ北海道/テレビ愛知/テレビ大阪/テレビせとうち/TVQ九州放送
4月25日夜10時スタート!(初回15分拡大スペシャル)

テレビ和歌山 5月8日(日)夜11時30分スタート!(初回15分拡大スペシャル)

テレビ熊本 5月10日(火)深夜1時5分スタート!(初回15分拡大スペシャル)





にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. うきうきします

yumiさん また見事な桜を見る事が出来て、うきうきしています 今度の樹には長い長い時を経てきた重みがあり、ヨレヨレどころか、どの一花も疎かにせずに咲き、さらに周りに勇気,愛、意志…などの香りを振りまいています
こんな気持ちに感じるのもyumiさんの桜の描き方がすごいからです

2. No Title

春の風が優しく通り抜けていくようですね~…♪
何色の風でしょうか?
yumiさん色。。。(笑)

3. 頑張っているんです。

みのさん、色んな香りを感じていただいて嬉しいです。
私は『しだれ桜』をあまり知らなかったのですが、もっとピンクが濃くて柳の様に風にゆらゆら揺れていたような気がします。が、この桜ときたら枝が下に伸びるのを良しとしないで隙あらば横に、出来れば上に伸びたいとの野心が感じられるのです。頑張っているのです。勇気や意志を感じました!

4. 風の色

kasenさん、春の風が優しく・・なんて、、うれしい。。。
私の色はどんな色か真剣に悩んでしまいました(笑)
せめて絵の中はおばさん色になりませんように~~~

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2