やっぱり!水彩画

ホルベインウォーターカラー☆グリーン編

ホルベインアーチストウォーターカラー 全108色
ただ今、色見本を制作中!!

早くも後半戦、今回はグリーン、17色です。

本当は16色ですが、グリーングレイがどう見てもグリーンなので
グリーンの仲間に入れました。




色見本もなかなか綺麗にできないんですよ!
ムラムラになりますね、
でも、ここでムラムラになる色は実際に使っても、ムラムラになるので
難しい色と言う訳です。

色自体はとても綺麗ですね。
自然界にこんなきれいな緑はありません!!という色が多いので
混色して使って頂きたいと思います。

それはブルーも同じですね(^^ゞ

黄色や赤はほっておいても
なかなか綺麗な色になりませんので
やたらメったらの混色はやめましょう ⇐ これは自分に言っています(^▽^;)

いつもテーマを決めて
絵の具に関する何かしらを紹介をしているのですが、
今回の緑は、私自身、困っていることがなく、、、
テーマも決め辛く
だから、そのう、、
自分の使っている緑の歴史(大袈裟ですが)を紹介したいと思います。


題して
『私の緑の履歴書(^o^)/』


第1期

はじめ、
購入した18色の絵の具に入っていたのは確か、、、
ビリジャンヒューパーマネントグリーンNo.1と、パーマネントグリーンNo.2 
の3色だったと思います。
ビリジャンは私の頭の中では緑ではないのでほとんど使わないのです。
その後リーフグリーンシャドーグリーン
教えてもらったり、お店で発見したりして購入。
4色あればほぼ何でも来い状態で満足して描いていましたね(^^)
もちろん原色だと綺麗すぎて気持ち悪くなるので
オレンジ系や赤系の色をほんの少し混ぜて使います。これが私流(^o^)/

それが2年ぐらい続きました。


第2期

ある日のことです
野外スケッチをしていたら
ひとりの見知らぬおじさんが、、、話しかけてきたのです。
まあ、楽しく普通の話をしていたと思います。
そして最後にメモをサラサラと書いて
渡して下さったのです。
そこには、、

フーカスグリーン、サップグリーン、等々

「使ってみなさい、ただしサップグリーンは使いすぎると
暗くなるから気を付けなさい」と言い残し
カッコよく去っていきました~

素直な私は早速購入!良い色です。
なるほど~と思いましたね。
まさに透明水彩で描いていますという満足感がありました。

実はあの『おじさん』ですが、
日本水彩で見事な絵を披露されていて、
一度お礼が言いたいと思っているのですが、
それ以来お会い出来ずにいます。

そして、私のパレットからパーマネントグリーンNo.1とNo.2が消え、
フーカスグリーンとサップグリーンが緑の主役になりました。

でも、これらの色は透明色で難しいんです。
いい加減に描くと存在感が無い
ついつい重ねると今度は汚くなってしまう。。。
だけど当時は、難しいから透明水彩なんだと
意地になって使い続けていましたね~(^_^;)


第3期

2年ほど前でしょうか、
「トランスルーセントイエロー」があればどんな緑もできます!!
と言った先生に出会ったのです。
誰か名前を隠す必要はないのですが、
いちいち検索に引っかかるのは勘弁してほしいので
すみません、名前は出しません。

で、W&Nの「トランスルーセントイエロー」を購入
名前のごとく、すっごく透明な黄色(ちょっと茶金色かな)でした!!
で、しかも便利!!
いろんな青と混ぜていろんな緑が出来ます。
時には思いもよらない色が出来て失敗するのですが、
それはそれで新しい発見になるのです~
最近の絵はほとんどこの緑で描いています。
トランスルーセントイエローは原色で使うことはほとんどなく
混色専用の黄色が出来たので
他の黄色がパレットの中で汚れなくて済むという
ラッキーなことも有、
そうこうしているうちに
気が付いたら
今度はフーカスグリーンとサップグリーンの出番が
無くなっていました。

そして
パーマネントグリーンの魅力も見直ししました。
存在感のある緑も良いですし、
何より不透明な色は使い勝手が良いです。

現在は
拘らず、使いたい色を使えばいいじゃない~と思っています。

........................................................................... 終わり(^o^)丿


さて、ここで混色で緑を作ってみたいと思います。

普段は
トランスルーセントイエローフタロブルーイエローシェード
トランスルーセントイエローウルトラマリンディープ

なのですが、
ここではホルベイン絵の具を使いたい!!

なので色見本を作ってみて、
これから活躍しそうな色を選びました~




良い色が出来ました(^^)
ちょっと不透明なところがパーマネントイエローNo.1とNo.2に似ていて
また、パレットから消える予感(・∀・)
このままではパレットから緑が全部消えるかも(・∀・;)
さらに
赤系の色を混ぜると、スパイスが効いたみたいで良いでしょう?(≧◇≦)





長くなりました。
最後まで読んでくださってありがとうございました<m(__)m>



にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[8回]

コメント

1. こんな良い先生は居ない

yumiさん どんな画家より詳しく研究されているので感心します 緑の世界は奥深いのですね 私の緑はyumiさんの第一期に当たる事が分かりました 良い緑色が出ないと悩んでいましたがyumiさんの親切な解説を読んでぱっと目から鱗です こんなに詳しく分かりやすく教えてくれた先生はいませんでした ありがとうございます いつの日か水彩画の描き方の本を出版して下さい

2. 私は良い生徒になりたい

みのさん、ありがとうございます。本当に役立ちましたか?
みのさんにはみのさんの色をお持ちなので無理やりに変える必要が無いと思います。またスパイス的な色は私は赤系ですが、茶色でも紫でも良いですし、自分の色が出来れば別に1期でも2期でも、全く構わないと思うのです。
私のやり方を見て「へぇ~」なんて思って頂ければ十分です。

3. なるほど!

yumiさんの研究論文楽しみにしていました。
ふむふむ、私はちょうどyumiさんの第1期後期から第2期始めだと思います。シャドーグリーンとサップグリーンで緑色を済まそうと安易に考えています。ですから原色で使ってしまい、失敗しています。
風景画が苦手なので、特に緑色はおざなりにしていました。初めから、イエロー系とブルー系を混ぜて使うというのも手ですね。トランスルーセントイエローという絵具を試してみたくなりました。世界堂へ行ったら、ポイントで買おうかしら。

4. 良かった~(^^)

ずっこさん、少しでもお役に立てればうれしいです(^^)
サップグリーンはとても良い色ですね!
だから、混ぜずにそのまま使っている人が多いです。透明色なので上手に使えばとても綺麗に仕上がります。だからこそ、少し混色をすればもっと良くなるのにともったいない気がします。混色は面倒ですが、ほんの少しだけで良いので他の色を混ぜてください。トランスルーセントイエローはとても面白い色ですよ。きっとびっくりすると思います。(^^)

5. 今朝も雨 虫の音湿る 雨音

初夏から夏 風景の大部分は緑に覆われて
ほとんどが同じ緑 しかしですよ
影の部分 キナクリドンマゼンタを混色とした
この深緑 これができればと 時どき
赤を入れているのだが このような深緑に
なることが少ない
今回も大変勉強になりました
やはり混色で作られた色のほうが
風景に優しいのかもしれないですね。

6. やっと今日は晴れました

市田さん、俳句ですか?
深緑の緑ですが、実はマゼンダを混ぜるだけでは上手くいきません。ブルーも多めに混ぜてくださいね。
黄色と青を混ぜると緑になるわけですが、その割合の違いだけで無数の緑が出来ることを考えると、この混色の緑はとても良いですね。ぜひ使ってみてくださいね。

EXHIBITION

等迦展、今回は参加致しません 2024/2/7~2/19 等迦展 国立新美術館 

毎年参加しておりましたが、今回は見送りさせていただきます 大変残念に思っています 名古屋支部展の方も間に合わせることが出来ず申し訳ありません

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 とは言っても、当ブログはクレジットカードなど使うこともありませんので心配はないと思います。変更をしなくて今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8
11 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
25 27 28 29 30
31

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2