5月21日から始まった教室展が26日で終わりました。
教室展が始まる前に
色々あって自分の中では盛り上がりに欠ける展覧会でしたので
あまり告知を出来ずに展覧会に、突入してしまいました。
とはいえ、思いもかけぬ方が
どういう因果でこの展覧会を知ったのか
たまたま通りすがりで来られたのか知りませんが
来てくださった事を後で知りました。
この場でお礼申し上げます(見てくださっていればよいのですが、、、)
さて、展覧会で展示させていただいた
絵を紹介します。
紫陽花寺 F10 アルシュ
新美協展に出した絵をそのままリサイクル(^^;)
さくら日和 A4 アルシュ
小さい作品でしたが、
このブログで、手ごたえを感じ
出させていただきました。
実は原画よりこの画像の方が奇麗で
ガッカリされた方もおられるのではと心配でした(^^;)
自分の中では今回、この作品が一番好きでした。
F6 苔の階段 アルシュ
私の中ではすごく気に入っているのですが
いまいち人気のない作品。地味なのかなあ~(´・ω・)
遠景の景色をもう少し上手く描きたかったなあ~
F8 白いブラウス ホワイトアイビス
毎年、教室で描いた人物画を1点以上出していたのですが
今年はろくなのが無くて去年の物を出すことにしました。
去年は大変気に入って教室展に出す気、満々だったのですが、
お仲間と重なり辞退していたのです。
お客様としても同じような絵ばかり並ぶとつまらなだろうという配慮からです。
そういえば去年のBESTにも入れてなかったなあ~
結果的に忘れていた作品、発掘出来てよかったです(^^)
以上です。
1. 見応えありますね
どの作品も素敵ですね
立ち止まってじ〜っと見てみたいです。
苔の階段は光の感じとか色合いとかいいですね〜
私は一番好きです