前回の続き
かこう会に参加して、
素敵なロケーションに感動し、
いざスケッチに取り掛かろうとしたその時
私のスケッチセットが無い事に気が付いた!!
そう言えば、、、
出かけるとき水を補充しようと思ってカバンから出した記憶が!(;・∀・)
参ったなあ~
ほかメンバーさんたちも荷物は最小限のはず。
何から何まで借りるわけにもいかず、、、(-_-;)
そう言えば
もう一つのカバンの中にシャープペンを忍ばせておいたことを思い出した。
おお、あるある。これでやっと描き始められる!!(゚∀゚)
細い線しか出ないが、
広大な画面をすべて塗りつぶす勢いで描いていく(^^♪
大変だがこれがなかなか面白い。
白を塗り残して描くという点では
水彩と同じだ。
ルンルン気分で描いていたが、ふとあることに気が付いた。
私はいつも芯を1本しか入れていないという事、
その芯の減りがすさまじいという事。
この調子だとあとわずかしか残っていないだろう。
芯がなくなれば万事休す!!
急に意欲がなくなり、ここで、昼食タイム。
道の駅にいったん戻ることに。
カバンの中に荷物を全部しまっていく。
そして最後に残ったのが水彩セットだった!!(・∀・)
そうか水彩セットは真っ先に取り出して自分の後ろにあったのだ。
さて、お腹も膨れた所でもう一枚。
広々とした畑の畔でのんびりと描く。
でも、集中できない。2枚目はいつもそうだ。全然ダメ。
水筆ペンにもまだ慣れない
ホワイトアイビス F4
またしばらく散策して、
諦めかけた中途半端な1枚目に色をつけることにした。
もう集合時間が迫っている
時間も、絵の具も最小限で(^^;)

F6 ウォーターフォード
1. すばらしい
ゆみさんの誠実な絵が大好きです。