忍者ブログ

やっぱり!水彩画

アクアレッロ展終わりました

日本アクアレッロ巡回 名古屋展終わりました。
お越しいただいた皆様、応援してくださった方々、ありがとうございました。
私は、メンバーの皆さんやお客さんにまで励まされて
とても幸せな特別な時間を過ごす事が出来ました。
今回、多くの感想をいただき、
私の絵が何なのか逆に教えて頂いたような気がしています。

笑ってしまったエピソードがあります。
血圧が下がった理由をお医者様から聞かれ
「長さんの絵を見たから」と答えたそうです。
冗談だと思うのですが、ほっこりするとか
安らぎますと言われると本当に嬉しくて
絵を描いていてよかったなあと思います。
こんな素敵な展覧会に参加させていただいて、
経験の少ない私は戸惑う事ばかりでしたが、
良い刺激を頂き、大変勉強になりましたし、
絵に向かう気持ちがより一層に高まりました。
明日からまた新たに一歩ずつ踏みだしたいと思います。
これから、札幌、横浜と巡回します。
地域の皆さんはどうぞ楽しみにしていてください。

最後にアクアレッロ展がより一層発展し
もっともっと皆様の支持が得られるような展覧会に発展することを
心から願っております。

リーダーの亀崎敏郎さん、サブリーダーの佐橋井久子さんの
心意気が素晴らしいから、こうして応援したい気持ちになります


会場風景はあまり余裕が無くてカメラに収めることが出来ませんでした。少しだけアップします。



亀崎先生がデモを始めると次々に人が集まって来ます。





佐橋先生のデモの様子
筆さばきも素晴らしいですが、説明もなるほどと目から鱗です!








にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR

コメント

1. おめでとうございました

yumiさん おめでとうございました ご苦労様でした とても良い展覧会で見に来た人は皆さん大満足されたに違いありません yumiさんのフアンがますます増えたでしょう(私の血圧が安定しているのもいつもyumiさんの絵を拝見しているからだと認識させられました)
先生のデモがあるのも人気の理由ですね 来年の展覧会ではyumi先生のデモもあるでしょう
yumiさんの絵はyumiさんだけの良さを持っておられるので迷うことなくお進みください
来年はコロナが終わって普通に戻ってくれると良いですね その時はyumiさんの活躍が沢山見られるでしょう しばらくはゆっくりお休み下さい

2. ボーっとしています

みのさん、亀崎先生に一番最初にお会いしたのもデモでした。展覧会の最中は必ずデモをされます。その影響でしょうか?名古屋では展覧会でデモをするのが流行りになっています。ちょうど人物の会で似顔絵を描くのと同じです。佐橋先生はなんとなく始まって、1日何度もすることもあるんだそうです。
亀崎先生曰くデモをする人は上手くなる!んだそうです。私にも勧められましたが、さすがに出来ませんでした。多分私がやったらメンバー全員したでしょうね~皆さん、プロでしかっりされています。私だけおろおろしていました本当にしばらくゆっくりします。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2