忍者ブログ

やっぱり!水彩画

物語の絵

また、過去の作品。
今年の正月明け、水彩画教室の作品です。
・・・今なら「ねずみの髭」がもっと上手く処理できるのにー。


s-IMG_5990.jpg
「ある手袋の物語」


この時のお題は「物語の絵」!!!
うちの先生が出す「お題」は小学校の「図画工作」みたい。
ちなみに、この次のお題は「思い出の絵」でした。
先生に言わせると何とか(自分の)殻を破らせたいんだとか!?


いまさら、殻を破れるような若さが私にあるだろうか・・・?
小学生のような柔らかな頭には到底なれないよ~


「物語」から「絵」をイメージするのは私には絶対無理!でも、、、
「絵」から「物語」を無理やり起こすのは出来るかもしれない。。。なら、


「絵」が先にあってそれが物語を連想させるようなものにすれば良いじゃん!


ということでこの絵が出来ました。
だから、物語は見る人に作ってもらうという趣向です。



ここで、私的にはもう一方の手袋が気になって仕方ありません。
で、思いつきで葉書に落書き~


d33654fd.jpg


めちゃめちゃ控えめにクリスマスを待っている!!
そんな、手袋で、、、如何でしょう。



自分の殻は破ったとは思えませんが、
すっかり先生の罠にはまり物語の世界に入り込んだ私がいました♪




にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

1. 絵はその人の心のコピー

Yumiさん 新しい境地の絵  素晴らしいです
もう、あの有名な絵本作家のYumiさんと言われますよ
鼠が体半分乗り出して、上に向かって飛び出そうとしている姿は、今のYumiさんの気持ちを表しているように思います
今までの狭い手袋の中の世界から、広い新しい世界に飛躍せんとしています
きっとこれからは新しい世界を見せて下さるでしょう

2. 無題

みのさん、ありがとうございます。みのさんのコメントになぜか励まされてしまいました。
みのさんの素敵なストーリーいいですね。。
私もねずみのように新しい世界へと飛び出したいです。

私の物語は・・・忘れられてしまった手袋が寂しく思っていると
そこにねずみが現れて友達になりまた・・・というものでした。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■アンドロス・ユリ/長由美 二人展 2025/5/20~5/25 10:00~17:00 名古屋市民ギャラリー栄7階 第5展示場

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 6 7 9 10
12 13 15 16 17
18 20 21 22 23 24
27 28 29 30 31

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2