忍者ブログ

やっぱり!水彩画

海沿いの道

お盆休みは例年のごとく全く予定が無く、
ならば絵の描き貯めをしようと思ったのですが、
ぜんぜん進みません。

やっと1枚描きましたが
ちょっと違うなあ~



F6 



実は5年前に
ほとんど同じ絵を描いているんです。

それがこれ ↓↓



2013.7.5


変わって無いなあ~と思う。。。(^_^;)
松に至っては負けているし、、、( ;∀;)






展覧会の案内を頂きました。




等迦会の大先輩の展覧会です。
とてもバランスの良い
綺麗で温かく重みのある絵を描かれます。
よろしかったらどうぞ。

















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

コメント

2. 努力の人

yumiさん 世の中お盆休みというのにyumiさんは決して休まず絵を描いておられるので感心します 私など暑いのを言い訳にさぼりっぱなしです 今回の絵ですが五年たって道路が少し荒れました 通行人も変わりました 時の流れを感じさせる続き物のようで面白いですね 
むき出しの山肌は今度の方がより土質感があります 松の木の葉は以前の方がいいかもしれませんね でも全体としてみると空の雲とか岩肌とか、今度の方が絵の中に変化があっていいです

3. 描き続けるすばらしさ!

yumiさん、海沿いの道を通る人がバイクに乗った人に変わったことにわたしも時代の流れを実感しました!バイクのひとが右にカーブしていく所に動きがあっていいですね!雲の動きと光が素敵です。描き続けるyumiさんの素晴らしさを感じる二つの作品です

4. 発見!

みのさん、ありがとうございます。
私は自分でも真面目だなあ~と感心するぐらいなのですが、それは気持ちだけで行動が伴いません。これではサボっているのと変わらないです。思えば夏休みの宿題もいつも最終日に泣きながらしていました。
今回の絵ですが、みのさんの指摘で5年間の成長というより、頑張って丁寧に描いたところはちゃんと見られているんだなあと思いました。そしてその時どこを見せ場にしようとかその時の気持ちを推理することが出来ます。自分でも発見でした。

5. 海の光

NORIさん、ありがとうございます。実はバイクがちゃんと描けているか心配でした。ここは小さな離島の海岸通りです。はずれなので人通りが少ないのですが、それでも生活道路なんですね。不安定な雲を描きたかったのですが、ちょっと失敗、その代わりに海を光らせてみました(^^)
いつの間にか絵をこんなに長く続けて来たんだなあ~と自分でも思います。まだまだ頑張るつもりです(^^)

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2