忍者ブログ

やっぱり!水彩画

ようこそ上高地へ

上高地最終回は
先日終わりました等迦展の
作品です。



部分(人物の部分だけ拡大)


以前、
人物の部分だけ白いままアップしましたので
今回はそこだけ。(^_^;)

もったいぶって申し訳ありませんが
まだ、変化するかもしれませんので
本日はここまで。







それからもう一枚の方。



F30


これが最終形です。
重い感じがしたので
ガッシュで
薄い部分を作りました。

30号でこの構図は無いですよね。
8号、6号ぐらいが適当でしょう。
葉書サイズでも描けそうです (^_^;)

でも、
デザイン的には気に入っているので
意外とお気に入りです。













にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[8回]

PR

コメント

1. とても感心しました

yumiさん 展覧会おめでとうございました そしてご苦労様でした 二点とも素晴らしいので来場者の注目を浴びたに違いありません
人物の方、後姿なのに幸せそうな御夫婦の感じが良く出ているのと前方にもう一人見えているのがとても良い演出になっています
雪山の方は大画面なのでとても迫力があり堂々とした力強い作品です

2. どちらも素敵

展覧会お疲れ様でした。

人物が入っている絵、以前途中まで描かれていた絵ですね、どんな感じに仕上がるのか気になっていたので、見る事が出来て嬉しいです。
優しい色合いで一緒に歩いているような気分になってきます。
下の山の絵もますます素敵になりましたね♪部屋に飾って毎日眺めたい(^^)

3. ありがとうございます

みのさん、色々とありがとうございました。
いつも思うのですが、私の前を歩いただけでいつの間にか絵の中に入ってしまっているとは!ご当人さんにもし気づかれたらと、ちょっと思います。お二人はいい感じでしたが身長差が大きすぎて少し描きにくかったです。山の絵は単純な絵ですが迫力だけはありますね(笑)私がこんな絵を描くんだなんて新しい発見でした。

4. 嬉しい(*^_^*)

うさぎさん、いつも嬉しいコメントありがとうございます。

人物、思ったより自然な感じで入ったので良かったです。いづれ全体の絵もアップさせていただきます。目立たない絵だと思いましたが、割と好評でしたので気を良くしています(^^)v
山の絵は清涼感抜群なので気に入っています。目指すところは飾りたくなるような絵ですからうれしい~~(*^_^*)

5. しばらくです

どうも御無沙汰してました
上高地 完成ですか
色合いの濃淡が実に
細やかにコントロールされていて
ゆみさんの繊細さに圧倒されます
二人だけでなく 3人というのも
奥ゆかしい 

 ブログの右端の 日々思うこと
自動洗濯機の一連の作業を
実に 科学的に観察されている
良い絵をお描きになる方は
観察力が鋭い

我が家ではテッシュの入った
衣類と洗濯されて 下着など
かゆくなって困りました
綿は種類が豊富で
下着なども良い網目の綿は
肌触りが実に良いです
私のパジャマは安物なので
直接着ると 球になった
繊維がかゆくて困ってます

ご無沙汰の原因は アルコール依存症で
何にもする気のない状態が続いたせいです

現在は右側の50肩で苦しんでいます
頭がよく洗えない 腕が自由に動かないので
下着が脱げない 好きな卓球も 腕を振るときの
角度で激痛が走る いろいろ医学書を
検索しても 答えは同じで がっかりです
ゆみさんも ラジオ体操だ一 またわ
軽いストレッチで 肩の予防をしてください

6. 素晴らしい!!

思い切りの良い構図
そして30号という大きさ
実力が無いと上手くいかないですね。
私では全く無理・・・
手前の樹木とバックの山の緑
とても計算されて丁寧に描かれていますね。
部屋に飾ったら、爽やかな気分になれそうですね。

7. お久ぶり

市田さん、コメントありがとうございます。
人物の部分だけですが、完成を見ていただけて嬉しいです。

洗濯機の失敗ではティッシュを一緒に洗うことなんて日常茶飯事です。
実は私の主人も皮膚が敏感で困っています。ティッシュが原因だったのか!?とびっくりしました。
主人もこの頃やたら肌触りを気にするようになったのでなるほどと思いました。
お酒ぐらいと軽く思っていましたが、アルコールは恐いなあ~と最近すごく感じます。市田さん、本当に心配しています。気を付けてください。

50肩は一度経験しました。幸い軽かったのですが、こじらせると大変みたいですね。絶対に無理しないでくださいね。

8. わお!

ずっこさん、嬉しいコメントありがとうございます。
大きな絵は大変ですが、実力とは関係ないと思います。むしろ実力があると勘違いしてしまうところが困ります。大きな絵だと垢が隠れて上手く見えるのです。
でも、さわやかな感じに仕上がったので気に入っています(^-^)

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2