忍者ブログ

やっぱり!水彩画

スイセン

近所で
もっこり
かたまって咲いている水仙が
可愛かったので絵にしちゃいました~




F4 ホワイトワトソン



ホワイトワトソンをはじめて使ったとき
なんと綺麗にぼかしが出来るんだろう!
素晴らしいと感動したしました~

なので、大量買いしてしまいました。

ところが、色付けを重ねると
下の色が浮いてきてしまって
上手くいきません。

筆を柔らかいものを使っても
あまり関係ないみたい。
・・などと悩んでいた時
コットン紙(この時はモロー)に出会い、

またまた、感動し、ホワイトワトソンは使わなくなってしまいました。

去年はウォーターフォード紙を風邪ひかせてしまったことも有り
早めに使わないともったいないかなと思い
引っ張り出して使っています。


ホワイトワトソンは
紙の表面が強く
消しゴムを使っても紙面がざらつかないこと
マスキングインクが綺麗に気持ちよくはがれること
長い間、なんの保護もしていなかったのに
ちゃんと使える。

やっぱり、良い紙だなあ~と
思い直しました。

でも、私は、、苦手だ(^^ゞ






 

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 弘法さん

yumiさん とても奇麗です 黄色は一番難しい色なのに奇麗に出せるものなのですね
ぼかしも見事です 
以前は私もホワイトワトソン紙を使っていましたが、
色の重ね塗りが上手くいかないので、諦めて今はモロー紙専門です でも腕の確かな人に掛ればワトソンもこんなに素敵に描けるのですね 古くより名言があり
「弘法紙?を選ばず」ですね

2. 水仙の黄色が

みずみずしい
 この言葉が変化できなくて
うちの庭の水仙はみに
腹の出ている私は ミニ水仙の
前にミニ三脚をたてて
水仙の黄色を撮ったつもりが
ハーレションを起こして
しまいました
 なんてことはない
ゆみさんの描いた水仙は
私の理想の水仙 ありがたや
ありがたや

3. 疲れ果てました

みのさん、黄色綺麗に出ていますか?黄色を綺麗に出すのが夢でした!カメラの腕もいいでしょ♪
モローを教えてくださった先生は紙の上で色を混ぜて何とも言えない綺麗な色を出して、もう感動でした。みのさんも同じ紙を使っていると知って運命のようなものを感じましたね(笑)
この絵はとても苦労しました。やはり上手く描けず、誤魔化し方だけ上手くなりましたが、本当に疲れました。

4. 水仙

市田さん、楽しいコメントありがとうございます。
市田さんがカメラを構えている姿を想像してしまいました(そんなに腹が・・?)
この水仙を描くためにいろいろ悩んで本当に苦労して描きました。
仕上がってよかったなあ~とうい思いです。

5. 素敵な黄色

水仙、好きなのでyumiさんが描いてくれて嬉しいです。ぼかしが見事!
黄色が主役なのに派手にならず落ち着いた、それでいて地味ではない、素敵な色あいですね~
私も時々ホワイトワトソンを使います。
(普通はワトソンの方が多いです)
ウオッシュをよくするので、丈夫な紙がいいんです。
繊細な重ね塗りはモロー紙がいいんでしょうか?
使ってみたいです。

6. コットン紙

うさぎさん、ありがとうございます。原画はそれほど黄色が綺麗でも無いような、、、?実はもっと淡い色なのです。要するに画像修正してあります。写真も本当に難しくて、上手く撮れません(^^;
ワトソンは本当に良い紙ですし、扱いやすくて、うさぎさんの絵にも合っていると思います。
モローは悪い紙でないと思うのですが、マイナーな紙であまり流通していません。数少ない国産紙なので応援したいところですが、ちょっと強度が弱いかなと思います。
重ね塗りを綺麗に出すには、だんぜん原料がコットンの紙が良いですよ。アルシュが一番いいですが、お値段が張るので私はウォーターフォードを使っています。比較的リーズナブルですし、ぼかしも綺麗で、強度もあります。(ただし、リングのスケッチブックタイプは表紙が湾曲して結果、紙の保存状態が悪くなりました)
あと、好きなのはストラスモア・インペリアル。こちらは吸い込みが早いのでぼかしやにじみには向きませんが発色が良くて、描きやすいです。鮮やかで細かい表現が可能です。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2