楽しく水彩画を描いています☆
■私が参加させていただく展覧会です
■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)
なごや周辺で気になる展覧会を紹介します
ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/
今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。
1. 農道の草花をほとんど覚えました。
睡眠は6時間以上取れている みんやく2錠飲んだが効き目はいまいち
蓮の花 花びらが大きいのでわかりやすいが この色遣いが
難しそう 昆虫も めしべ おしべ そして蜜なるものがあるのか
ひまわりグラジオラス バラ アジサイに似た花 葉はみょうがに似ている
わすれてならないのが 私が頂いた 花の絵だ
百万本バラより 深紅の3本のバラ 花瓶は深緑
黄色く乾燥した太い竹の生けられた小さな花達 バックは黒に近い青ですか
凄くリアルで これ 水彩画と 別な部屋にあるコスモス
色色な作品を生み出したゆみさんの頭の中には作品以上に
思い出が沸き上がるんだろうと思います
今朝は石油ストーブを机のわきに ヤカンのお湯が湯気を出しごろごろしているので 生姜湯をカップに注ぎ
サントリーのプロテインの粉末<これ試食品も溶かす>
これで胃袋も喜ぶだろう。