忍者ブログ

やっぱり!水彩画

菜の花と坂の上の家



以前描いたことのある絵ですが、
テキスト用にもう一度描いてみました















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

コメント

1. 良い教材です

yumiさん この絵は教材に最適ですね 先ずそんなには難しくなさそうです でもこの中には色々な技法が詰まっていて勉強になるでしょう 生徒さんが楽しそうに描いている姿が想像されます
私もyumi先生の教室で勉強したかったです そうすれば風景画も上手く描けて好きになったに違いありません yumi先生としては生徒さんが教えたことを身に付けて上手くなってくれると教え甲斐があるでしょうね 教室では展覧会も開かれる事でしょう 何だか待ち遠しい気分です

2. 遠近法の勉強

yumi さんのお教室で私も勉強してみたいです。近くの黄色の花と遠くの小さな黄色の花の距離感を感じる描き方。左側の道路は少し昇りでそのあとは下りになっているのでしょうか?!右側のひくい山々と遠くの山の描き方は勉強になります。ブログを拝見していて私も風景画が大好きになってきました✨

3. いろいろな描き方

みのさん、えへへ、そう思って頂けて良かったです。いろいろな描き方を教えるのが私の仕事ですので、皆さんが普段使わない方法で描いてみようと思っています。新しいことを学ぶのはワクワクしますよね。でも、たまに振り返って復習していただくのも大切だと思っていますので、両方取り入れて描いてみようと思います。教室展は予定はありません。すみません。

4. 嬉しいです

NORIさんも教室で勉強だなんてなんて嬉しい言葉でしょう!菜の花の描き方の違いに気が付くだけですでに勉強になっていると思います。NORIはお花を描くのが好きでしたね。私はあまり描かないのですが、風景の中にお花を入れるとずいぶん絵が華やかになっていいですね。そんな絵がたくさん描けるといいなあと思っています

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2