忍者ブログ

やっぱり!水彩画

船頭平水位観測所

船頭平公園は
公園自体奇麗で、ちょっとした散策など癒されそうな場所です(*´▽`*)
人が全然いないのが寂しいですが。

それに
船頭平閘門とか木曽川文庫など
重要そうな施設もあります。

ですが、
私はこの大きな百葉箱みたいな建物(?)が気になりました
水位観測所なんだそうですよ。


AVALON  F4



苦労して描きました!!(^^;)






この紙、アヴァロンですが、ひどい風邪ひき状態で(乾いたら目立たなくなりました)
特に右側と下の部分がひどかった!!

まだ紙が残っているので
真ん中のみ使いたいと思います。

保存の仕方が悪い私のせいですが
いつも何かしら上手くいかない。
紙が白くて、発色が気に入っていたのですが、
どうやら片思いでした。
紙が風邪をひいてしまった事で
もう買わないと思います。




 昨日はスケッチの巨匠、お二人とご一緒させていただきました。
刺激を沢山受けて、自分は今まで何を見て来たんだろう~と思いました
お二人はただただ凄いです!!

その、おひとりから頂いちゃいました↓↓



これだけでなんて可愛くて素敵なんでしょう!!





















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR

コメント

1. 綺麗

yumiさん 気持ちの良い絵です 第一印象は「綺麗!」でした yumiさんの人柄通り誠実で真直ぐな仕上がりになっています 同行された方もプロの方のようなのでyumiさんを含め素晴らしいスケッチが生まれたに違いありません きっとこの後「三人会展」とか「五人会展」を開かれるでしょう
 紙の風邪ひきには全く手を焼きますね 梅雨時でもなく買ってからそれ程日にちが経っていないのに風邪を引ていてこれはきっとお店の方のせいだと恨んだこともあります
yumiさんの場合、可愛い猫ちゃんのせいではないですよね

2. 展覧会

みのさん、奇麗と言って頂けて嬉しいです。巨匠のお二人とはまた別のところに行き、私は全然描けませんでした。情けないです。経験がもっと必要だと思います。10年間、教室に通って年に数回スケッチに行きある程度描けるようになったと思っていましたが、お二人に比べるとまだまだ場数が足りないと感じました。3人会、5人会の前に私のレベルが上がらなければいけなせんね。それより個展を進められました。上手くなってからではなくて、お客さんと一緒に成長していくんですって。う~ん(;・∀・)

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2