忍者ブログ

やっぱり!水彩画

紫陽花寺

もう、何年も前に取材した、幸田町の本光寺です
あの頃も人が多くて、写真さえまともに撮れなかった思い出です
これから、紫陽花の季節になりますが、
ますます、にぎやかになるんだろうなあ~


F6 ウォーターフォード

スマホで撮影すると奇麗に写り過ぎます
本当はもっとぼんやりしています















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 見飽きない絵です

yumiさん 紫陽花の花はしっとりした感じでとても良いですし、更に驚くのは山門の見事な描き方です 屋根のカーブなど少しの狂いもなく良く引けたものだと感心します 樹々の細かな葉っぱや石畳などはyumiさんの絵のらしさが出ていて何だかほっとする気持ちです 人物は小さいのに実は細かな配慮がされています 腕や脚にはしっかりと光と影がありますし、片足が少し持ち上がって、他方は少し曲がっているなどまさに歩いていると言う動きがあります
yumiさんの隙の無い気配りに恐れ入っています

2. 思い入れのある構図

みのさん、久しぶりにじっくりと時間をかけて描きました(特に下書き)山門の屋根は何度も描き直しました。みのさんに見事と言われて嬉しいです。今回は紫陽花の花が描きたかっただけのに、別な所に時間がかかってしまいましたが、でも、みのさんがひとつひとつ示してくださって嬉しいです。この構図は、私の好きな作家さんとよく似ていますし、大いに参考にさせて頂きました。描いてみて、まだまだ、足りないなあと実感しました。でも、大事な絵になったと思います

EXHIBITION

なごや水彩俱楽部作品展

2024年8月28日~9月1日 名古屋市民ギャラリー

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 とは言っても、当ブログはクレジットカードなど使うこともありませんので心配はないと思います。変更をしなくて今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
3 4 6 7
9 11 12 13 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ村情報

最新コメント

[06/18 みの]
[06/16 yumi]
[06/14 みの]
[06/14 yumi]
[06/14 NORI]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2