忍者ブログ

やっぱり!水彩画

紅葉の桜並木

これは、私が10年(?)ほど前に描いたものです。
あまりに紅葉が綺麗だったものですから
久しぶりに絵の具を出して描いた記憶です。

ebbcf9aa.jpg

当時、ガッシュを使っていたので
ペンの色がくすんでしまっています。
ほとんどの色を流し込んで
乾いてから
葉と草をアクセント程度に描き込んだ、
なんともあっさりと仕上げた作品で
こんな描き方はもう忘れていました。

黄色が強すぎますが昔の作品ということで
そのまま載せます。

この絵を描いて暫くした頃
子供に異変が起こり、
病院、カウンセリングなど色々手を尽くし
毎日が夢中で過ぎていって
やっと、ほっと出来たと思ったら、自分が空っぽになっていました。

それから、どれほど時間が過ぎたでしょう・・・
もう一度絵を描きたい。
どうせなら、憧れの透明水彩で
そう、描くなら「やっぱり!水彩画」

久しぶりに出したガッシュ絵の具は
ほとんど新品のまま、カチカチに固まっていました。




にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. やっぱり

Yumiさん 紅葉の美しさに感動した作者の気持ちが溢れるばかりの力強い絵です 
芸術は爆発だ!(受け売りでごめんなさい)
これを見て、Yumiさんには10年前すでに絵の才能のある事が良く分かりました
その頃、ご家族に大変なことが起きたとの事ですが、絵には昔を思い出させる力がありますね
ある絵を描いたのは、どんな時だったかとか、
自分がどんな気持ちだったかまで、想い起こさせてくれます
Yumiさんはきっと色々な想いが駆け巡ったことでしょう

2. 思い出は美し

みのさんのコメントに何時も励まされます。
元気が出てきます。
絵の場所の桜は毎年同じように咲きますが、
紅葉は毎年違って、特に今年は全然綺麗じゃありません。不思議です。
ここ10年の思い出は過ぎてしまえば全て愛おしくて、今そう思える事が
本当に幸せだな~って感じてます。

3. 紅葉の並木道

心があたたまり幸せがやってくるような雰囲気が好きです。 描きたくなるとワクワク・・・自分もそうありたいと思っています。

4. 励まされます

kasenさん、素敵なコメントありがとうございます。
これからも遊びに来てください。
絵を描くとき、ワクワクよりはどちらかというと面倒に感じてしまうことの方が多いです。
でも、本当に時々ワクワクすることがあって、そういう時は大抵いい作品になるんですよ(自己満足ですが、、。)

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2