忍者ブログ

やっぱり!水彩画

白川郷

先日の連休はドライブ小旅行に行ってきました。
旦那様の気まぐれです(ちょっと不気味ですが・・)
白川郷に立ち寄ったときはちょうど雨が上がり
しっとりとした風情を楽しむ事が出来ました。


e5e9eb06.jpg
(画像クリックで拡大します)

ちょうど稲刈りシーズン。
コスモスは雨にぬれて元気が無く
絵のコスモスには私の気持ちを注入しておきました。



先ほど、絵を描き上げてブログにアップしようとしたらネットにつながりません。
念のために他のブラウザを使ってもだめです。
ルーターの調子が悪いのかな?と思いましたがそうでもないようです。

そんな時、今日の朝早く激しい雷があったのを思い出し、もしやと思って
電話機を取るとウンともスンとも言いません!やられた!と思いました。
NTTに携帯で電話してもなかなか通じません。

途方にくれたところで・・・
思い出しました。朝1度ネットやったよ~な気がする
雷が終わった後で、、。

あれれ・・・

冷静になって見直すと

光回線が最初に通る装置(名前がわかりません)のコンセントが
外れていました。

どうやら掃除機をぶつけたらしい。

我が家ではよくあるドタバタ騒ぎでした。






にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

1. 白川郷

コスモスの白川郷ですね~
素敵です!
教室からの冬のスケッチに出掛けて
寒かったのが懐かしい…
心安らぐ風景にポチ。。♪♪

2. 白川郷

Yumiさん 雨あがりのしっとりした風情が見事に
表現されていて、どうしてこんなに上手く描けるか
と驚くばかりです
見ている私をも包み込むような柔らかい空気を感じます

3. 白川郷

はじめまして
とても落ち着いた気持ちのよくなる絵ですね。
手前の明るい草原と背景の林の緑のコントラストが見事と思います。
それと家々も丹念に描かれていて、
やはり絵はまずきちんとしたデッサンから、と思いました。

4. 白川郷

kasenさん、ありがとうございます。
今回は写真からの絵で、写真を参考にするとやたら細かくなる癖があって反省です。kasenさんの雪の白川郷、覚えています。寒いのに勇者だなあと感心したものです。今回の海外シリーズも素敵です。羨ましい行動力!応援しています。

5. 白川郷

みのさん、本当に気候がちょうど良くて空気が気持ちよくて
そんな感じが伝わったのならこれほど嬉しいことはありません。
みのさんが温かく見守っていてくださるのでわたしも張り切って描くことができます。次も頑張ります。

6. 白川郷

eguchiさん、こちらこそはじめまして。と言っても時々ブログを拝見していまして、スカッとするような見事な絵にいつも感心していましたので今回の書き込みを頂いて感激しています。
私はきっちり描いて安心するところがあってちょっと恥ずかしいです。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2