忍者ブログ

やっぱり!水彩画

水田~ふたつの太陽

太陽が水面に映って
キラキラな水田です



F4 ウォーターフォード



3年ぐらい前から
水田に映った太陽を絵にしてみたいという考えが頭にあって
取材しようと思っていましたが
5月、6月は陽が長すぎて
どうしても夕食の支度の時間と重なってしまう。。。

今年はコロナ禍で
お家時間がたっぷり、
夕食の支度を早めに終えて、カメラを持っていざ!

でもカメラに映る映像と
心に感じた映像、なかなか折り合いが付けれなくて
中途半端な絵になってしまう。。。





DMが届きました























にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[11回]

PR

コメント

1. 夕日が眩しい

yumiさん 見た瞬間、光に圧倒されました 見事な夕日の表現です 植えたばかりの稲も風にそよいでいるように細かく表現されていて感心します 手前の渋い色合いはyumiさんぐらいのレベルでないと描き表せないので私は真似をするのも諦めました トンビが舞っているので童謡の挿絵みたいです
コンクールの銀メダル受賞あらためておめでとうございます

2. ふしぎ

みのさん、西日、眩しいですが、どうして眩しいのでしょうか?不思議ですね。パソコンの画面ですから、バックライトなんですが、それ以上に眩しく感じるので、なんでなんだーと思います。太陽はマスキングで白抜きして、田んぼの方はカッターナイフでガシガシと削ってあります。
手前の渋い部分はアスファルトで、緩い交差点で道が曲がっています。アスファルトは本当はオレンジ色に輝いて草の影が手前に伸びているのですが省略しました。省略すべきところ、してはいけない所の見極めが難しいです。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2