忍者ブログ

やっぱり!水彩画

水田と伊吹山

前回、教室展の写真が無かったので、撮ってきました。


その前に
本日描いた絵



滋賀・米原から見た
伊吹山を描きました~


 








教室展、私のコーナーです。
8点の内、4点です。

微妙に額が歪んでますね~(;・∀・)
















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[7回]

PR

コメント

1. 行けなくて残念

yumiさん 展覧会開催おめでとうございます yumiさんも8点出品されたとの事 私も8点なので何だか嬉しくなりました ただし私の場合はみんな旧作ばかりなのに、流石yumiさんは初めて見る新作も出品されていますね 直に見られないのが残念です
こんな忙しい時にも新しい風景を描かれるのでびっくりです 緑系の色が多いのにやはりyumiさんは上手く描き分けられますね 早苗のすがすがしい感じが気持ちいいです

2. 田園風景

みのさん、大丈夫です。私の作品はすべてこちらで紹介させて頂きます。点数は多いのですが小品ばかり、みのさんは大作ばかり並んでいるので流石だと感心しています。
さて、今回の絵、構図的に簡単に描くつもりが思わぬ苦戦でもう少しで破くところでした~(^_^;)でも、清々しい気持ちが伝わってよかったです。私だけでなく日本人は田園風景が好きだなあ~と思いました。

3. 展覧会おめでとうございます!

yumiさん8点出品されているとのこと素晴らしいですね(^_^)vブログに載せていただいた絵を見ていたらほんものを見てみたいと心から思いました。そういえば最近yumiさんは人物画を描かれる機会が多いですね。とても新鮮な印象でこれからもyumiさん人物画を描いていかれるのだなあと楽しみです!山の絵ですが、前方に田んぼがきて遠くにいろんなものが見える風景わたしも好きです。伊吹山の雄大さを見ながら光の感じやもしかしたら風も少し吹いているのかなと考えたり安らいだ気持ちになっています。

4. 私は田んぼ好きです(^^)

NORIさん、ありがとうございます。昨年から人物は特に顔を意識して一生懸命に描いたなあ~と自分で思っていましたので、たくさん出してみました。自分では頑張って描いているつもりでも、人からするとだんだん顔が私に似て来たなんて言われて少しショックです。(笑)
原画は無理でもこうしてブログで日本中の人に見ていただけることは凄いなあ~と今更ながら思います。
今回の山の絵ですが、ただただのどかな風景です。田園風景は良いものですね(^^)

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2