忍者ブログ

やっぱり!水彩画

明日から教室展です

教室展が明日5月29日から始まります。

今日はその搬入、飾りつけに行ってきました。

日旺水彩画展
2018年5月29日~6月3日
午前9:30~午後6:00
(最終日は 午後5:00迄)
名古屋市民ギャラリー栄7F(3B展示室)
中区役所朝日生命共同ビル

よろしくお願いします。


あ~写真を撮り忘れてしまった!!
その代わりと言っては何ですが、こんなものを作りました


画像クリックで拡大
注)私は講師ではありません。


私は文化センターの教室に通っているので
こういうことは、その広報、または先生に
任せておけばよいと思うのだが
なかなか生徒が集まらないので仕方がない。

教室が無くなってしまったら
私も困るのだ。

とにかくそこに行けば
描く場所が用意されていて
モチーフがあって
何より仲間がいる
絵はもともと一人で描くものだけれど
やはり一人で、描くという事は難しいと思う。















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

1. ご苦労様です

yumiさん 展覧会の準備だけでも大変なのに、教室の案内ポスターまで作られるとは本当にご苦労様です 先生もさぞyumiさんを頼りにされていることでしょう 教室の良いところはやはりモチーフやモデルがそろっていることと仲間がいて張り合いがあるところですね 私も十数年馴染んだ教室が先生の高齢化のため中止になったときはがっくりしました
 今の教室は私より若い先生だからまだ当分大丈夫かなと安心しています yumiさんの教室も続きますよう願っています
展覧会がかぶってしまいましので欠席しますが、気持ちは飛んで行っています ご苦労様ですがもう少しの間頑張ってください

2. 不思議です

みのさん、今日午前の受け付け当番おわりました。ひとりでしたが、全然寂しく無かったのは、みのさんが近くに居てくださったからですね。
さいきんの教室は何処も生徒が少ないのだそうです。これだけ絵を描く人が多いのに不思議です
今日は、お客さんと長く続ける事は良いことだなんて、盛り上がりました。教室もまだ頑張りたいと思います。

3. 楽しみですね

教室展楽しみですね~ たくさんの人が見にきてくれるといいですね☺
今は生徒さんが減ってるんですね 知りませんでした。
yumiさんの教室はながく続きますように(^^)
ずっとyumiさんの絵がみたいので。

4. ♪

うさぎさん、ありがとうございます(わかっちゃうんです)
教室展は場所が良いので、宣伝などしなくても割と大勢の方が来てくださるのです。頑張ります。
生徒さんは偏るのでしょうね。有名な先生とか、○○展に何人入選したとかそういうところは満席らしいのですが、それ以外は人が少ないようです。でも、水彩画人口は増えてますよね~?
かぼすちゃんを毎日見て元気もらっています♪

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2