忍者ブログ

やっぱり!水彩画

木立と長い階段

東山動植物園には
なが~い、長~い階段があります。


自称『階段画家』としては
描かずにはいられません!
(・・・と言うほど階段の絵は描いてなかった!!)(^^)




F4 アヴァロン


この階段、絵の3倍ぐらいの長さがあります~~
上りましたとも!!( ;∀;)












にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 希望の道

yumiさん 家に帰ってyumiさんの花の絵を拝見しいつも頑張っておられると感心していたら、もう次の作品が出されているのでびっくりです 見るのも忙しいほどですが、でも嬉しい悲鳴です
道の大家yumi画伯! 我が家にも大切な道の一品があり来宅したお客さんが必ず感心してみています
階段が必ずしも平行でない所や柵の長さも微妙に違っていたりと、製図のようにきっちりしていない所が本当に上手いなーと思います
道が何処までも続きそうでその向こうに何があるかと想像してしまいます 向こうにあるのは「希望」だったりして

2. 希望でした。

みのさん、ありがとうございます。そうですね~私は整然と並んでいるものより、ちょっと、乱れているものの方に魅力を感じます。だからと言ってワザと歪んで描いているわけではなく、結果的に歪んでしまいました
ところで、この階段の先にいったい何があったのか?この間からずーっと考えていたのですが、少し思い出しました。それは桜でした!!
もう葉桜でしたので、何も見るものがありませんでした。でも、階段画家としてはこの風景の写真が撮れただけで大満足だったんですよ~
だから良い絵にしなくちゃと思いました。まあ、ある種の希望ですね。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2