忍者ブログ

やっぱり!水彩画

エスキース

水彩って不便だなあと思うことは
迷いながら描くことができないこと

たとえば、風景の中の人物の服の色
赤にしようか?黄色にしようか?

この場合、

先に黄色に塗っておいて
やっぱり赤だなとその上から赤を塗ることができる

赤を塗ってしまってから

やっぱり人物なんて無くていいや~~~となった時、どうしますか?

私なら、あきらめる。
何とか直そうとするエネルギーがあるなら
もう一枚描きます

なので、失敗しそうな絵は
初めから失敗を確認するために
エスキースを作ります(^^;)





何回も何回も失敗して
それが財産になる

そう信じることにします










にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

コメント

1. 努力する力

yumiさん 素晴らしい作品ですが、この中には様々な努力がかくされているのですね
空にしても海にしても実に色が澄んでいます あれこれ迷って色を置くのでは濁ってしまいます
ここまでの腕になるにはきっと失敗もされたことでしょうが、努力を重ねて来られたその意志の強さに感服します 

2. 続き

yumiさん コメントの文章はまだ続きがあるのに、変な所を押してしまったのか送信されてしまいました 改めて続きを描きます
yumiさんは水彩画の難しい所をご自分で研究して極められましたからしっかり身についておられます
先生の言うことを聞いただけでは分かったようでも身につきません 矢張り自分で苦労しないと駄目ですね yumiさんは初心者の迷う気持ちも良く分かっておられるから教え上手だと思います 生徒さんたちは幸せです

3. 悩み

みのさん、たくさん褒めていただいてうれしいのですが、なかなか自分の思う通りには描けなくて情けないです。頭の中でいろいろなアイディアが浮かぶのですが、それを頭の中で描こうとしただけで欠点だらけに気づきます。実際に描いてみたらどうかしら?と思って描いてみたのがこの絵です。
結局何も解らなかった!何が失敗で何が成功か?さえ、よく分からなくて頭の中で堂々巡りは続きます。なぜ、こんなにも悩むのでしょうね?
失敗からたくさん学びますが、成功からはもっと多くのことを学びます。出来れば失敗はしたくないですね~

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2