楽しく水彩画を描いています☆
■私が参加させていただく展覧会です
■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)
なごや周辺で気になる展覧会を紹介します
ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/
今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。
1. ベルトが
曲線 私はこのような曲線がうまく書けません
上の線が下の線と錯覚を起こします
コイル ばね秤を伸ばした状態
このような植物 地デジのアンテナ
屋根を立体的に見える角度から
見る時の屋根の勾配。
バックは帯びの生地があります
線の歪みがバックの服らみを
醸し出していますね
この線を塗るときは平筆ですよね。
f6ぐらいですか。
私はデジカメを三度落として
ダメにしています ですので
今は首から紐でぶら下げています
これだとすぐに撮れるので楽です。