忍者ブログ

やっぱり!水彩画

3羽の雀

3羽の雀の落書き~(*´▽`*)




等迦展の絵、無事に送り出しました。

日曜に自分で運ぶつもりが、
土曜の夜に家までトラックで集荷してくださるとのことで
半日早まるだけで大慌てでした。(楽ちんで助かるのですが)

それは、フレーム(額)の事。
まさか集荷の当日に色を変えるために塗装をするとは!
バタバタでしたが、数を重ねたせいでコツも分かってお手の物です(^^)
結局こういう作業好きなんですね(^^)

塗装の後は額装。
最後にサインを入れます。額に入れた後の方が
バランスを取りやすいので。
アクリルを入れないから出来ることですね。
思いの外早く作業が終わりました(*^^)v

で、よせばいいのに触りたくなっちゃうんですね、たっぷり水で湿らせて
グレージング(薄い色を乗せることです)をしてしまいました。

もう絶対にこれ以上触らないぞと決意、
無視無視と心の中で唱えます。

トラックが来て絵を手放した時は本当にホッとしました!
やっと絵から解放です!!(^O^)/

日曜は集荷場の運送屋さんに行って皆さんの絵を拝見しながら
出荷作業、ミーティングなど。
毎度のことですが個性的な作品が集まりました。
皆さん凄い人たちです。会場で見たかったなあ~

今年の等迦展は緊急事態宣言も出てしまい
例年とは違いますが、開催されるだけでもありがたいことです。
私は会場には行けないなあ~
















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

コメント

1. 核家族

yumiさん ほのぼのとして温かみのある素敵な絵です きっと時間はあまり掛けておられないでしょう さらさらと描けてしまうyumiさんはやはり天才です 細密画ではないのに雀の特徴が良く出ています この三羽はきっと家族でしょう でも家族とすると雀の世界も少子化で核家族になっているのですね 我が家の周りでは昔はうるさいくらい雀がいましたが今は全く見られなくなりました
昔は周りは畑ばかりでしたが今は住宅ばかりです そのせいだと思います
さて等迦展の準備ご苦労様でした ほっとされたことでしょう 会の方から作品を取りに来てくれるとは何と会員思いの良い会でしょう 感心しました

2. お疲れ様でした

等迦展の作品無事に送り出せて一安心ですね。
額の塗装!すごいです~ もうプロですね❗️
額にはアクリル板が入ってないんですか?
そんなことも出来るんですね~いろいろ勉強になります。
雀たち、みんなモフモフして可愛いです~

3. 最近の雀

みのさん、ありがとうございます。お察しの通りあまり時間をかけず描きました。ところが気に入らないので、もう一度描いて、それも気に入らないので今度は時間をかけて頑張って描いたのですが、もっと気に入らないので一番最初のを載せました。合計すると凄く時間をかけたことになります!!

こちらはよく雀に出会います。特に愛知県美術館の前(オアシス21)にいる雀は鳩と同じくらい人懐っこいのでびっくりしてしまいました。

4. 額

ねこさん、もふもふ雀です。気付いてくださってありがとうございます。
画廊で行われる展覧会はアクリルやガラスが入っているのに、公募展のような展覧会はアクリルが入っていないことが多いですね~なぜでしょう?(重いからかな)実は、水彩画や版画など紙の作品は作品保護のため(?)アクリルに入れて良いことになっています。ですが私は、水彩紙は丈夫ですし、パネルに張ったままになっているのでそこに枠だけ付けてフレームにしています。前はアクリルを入れていたのですが、そうするとライトの反射で見えないことがあることに気付き外しました。手作りのフレームでお金がかかっていないので、好きなように遊ぶことが出来ます(^^)

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2