忍者ブログ

やっぱり!水彩画

シロサギ

シロサギという名前の鳥は居ないそうで
この絵のサギはきっと
ダイサギだと思う

実はくちばしは黒ではなく
黄色っぽい色ですが
なんとなく黒っぽくしたくなってしまった



ハガキ大


描いている途中で
失敗失敗と思いつつ
何とかなるのではと
触り過ぎて
墓穴を掘ってしまった


(・_・;)


リベンジしたいような
もう描きたくないような・・・



描かないだろうなあ~

















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 何処が失敗なのでしょうか

yumiさん 鳥の凛とした気高さが見事です また枯れた草の表現は流石yumiさんと感心しました
yumiさんは失敗したと言われるので、どこだろうと探してみたのですが、何処にもそれらしいところに気が付きません 日本画風のわびを感じます 日本間の壁に飾りたいです

2. 額に入れてみたいです

yumiさん、枯れた草や秋を感じさせる色合いの風景の中ですっきりと立っている白鷺素敵です。首の辺りが他の鳥とちがう雰囲気で気品があります!

3. 嬉しいコメント

みのさん、失敗は色合いが気に入らなかったのです。緑と黄色っぽい色が嫌で上から拭いたので、少しは良くなったのですが、今度はくすんだ色になりました。青い色は川なのですが、この構図ですと水平にしないと水辺には見えませんね。などと反省しております。みのさんのコメントを読んで、良い絵のように見えてきたので良かったかなと考えなおしました。ありがとうございます。

4. 良かったです

NORIさん、ありがとうございます。サギは特徴のある姿でかっこいいなあと思い、日頃から絵にしたいと思っていました。このサギは写真の片隅に写っていたものを伸ばして伸ばして大きくして、ピンボケの写真から描きました。枯れた草からちょっとだけ見える白い姿を描こうとしましたが、難しかったです。嬉しいコメんとをありがとうございます。

5. おはよ

私は携帯を持ってないがフィスブックに通信の機能がある それも映像も
ゆみさん突然驚かしてすみません 水彩の思い出はここにあり
消えゆくまで 感想を述べさせてください 

ユーチューブは長いので 面白のがあります。

https://www.youtube.com/watch?v=53is7dehJv8

6. おかえりなさい

凄い!市田さんyoutube始められたのですか!?こんなことがあるのかとびっくりしました。面白かったです。
フェイスブックのメッセンジャーはマイク機能をオフにしてあったのでつながってもお話が出来ない状態になっていました。何回も電話させてしまって申し訳ありませんでした。つながっても良く聞こえずに本当にごめんなさい。
消えゆくなんて切ない事を言わないでください。いつでも描き込んでくださいね

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2