1月11日、日曜日
今年も、懲りずに馬場俊英さんのファンクラブイベントに参加して来ました。
ファンクラブの名前は『BABA HEADS CLUB』略して『BHC』
今年は『 BHC SPRING CAMP 2015 ~ 大新年会 』と、銘打っていますが、
どんなことになるのでしょう!?
私のイラストで少し紹介したいと思います。
当日、思いのほか良い席に着くことが出来、開演を待ちます。
そして、幕が開き現れたのは・・・・
なんと紋付袴姿の馬場さんが正座しています。
■ご挨拶の口上からスタートです。
背が高くて
和服姿もとてもカッコ良く、似合っているのだけれど
どうしてかな~
見慣れていないというか、、、イマイチ違うと思う。
なぜか笑ってしまう(^^ゞ
本当に素敵なんです、が、ハハハ、ナンででしょうね~
■次に鏡開き、
そしてMCの紹介&漫才・・・ではなくトーク。
MCはおなじみのFM愛知の内藤聡さん。
おふたりはいつもの調子で、、、
内藤さんが相手だと、とことん自由になってしまう馬場さん。
そこに突っ込みまくる内藤さん。
いいコンビですね。
■次はライブパフォーマンス
ここで馬場一嘉さん、
なんだか素敵なジャケットで登場。
W馬場さんなので、ここではBABIさんと呼ばせて頂きます。
馬場さんは
「あ~楽しい!」を連発して
ノリノリの様子。
BHCならではの
ここでしか聞けない選曲、説明を交えながら。
今日は視界良好
ギターをつま弾く指先まで見える。
すると音も良く入ってくるものですね。最高。
BABIさんはギターは勿論、コーラスも素敵、否応なく盛り上げてくれます。
中には私の大好きな曲もあって
ひとりでドキドキして酔いしれていました。
馬場さんの声や歌い方、いつも以上に素敵に聞こえます。
あれから、Wonderful Tonight が気に入ってしまい
もう何回も聞いていますね。
※ここではセットリストは控えさせていただきます。
興味がある方はこちらの方へ
http://www.livefans.jp/events/382841
もっと詳しい情報が知りたい方は
個人的にお知らせしますので
連絡ください~(^^)/
■クイズ&じゃんけん大会
『Bちゃん』登場!うるうるの瞳が可愛い~♪
ババカルトQ、知っているだけでは解けない
しかも耳寄りな情報も詰まっているクイズですが
私は早々に負けてしまい、、、トイレに、、(汗)。
ですが考える事は皆同じ。混んでいます。
でも、こちらでも、貴重な情報が飛び交い!有意義なひと時に♪
ジャンケンも4回中、全部一回目で負ける。なんという運のなさ。。。
でも、そんなの全然いいんです。
■新曲披露
新曲の『旅エンピツ』は『ぶらり途中下車の旅』のエンディングテーマなのですが、
こちらの地方は放送されていない!!
「そんな~」と思っていましたが、やっと聞けました。すごくよかったです。
まだ、リリースの予定はないけれど
内藤さんの番組でかけてくれると約束。
私はすでに2回は耳にしています。内藤さんサンキュ♪
■ツーショット撮影会
ここにきて席が悪いことに気が付きました(>_<)
順番がなかなか来ない。
待っている間に、顔がこわばってしまい、、、、
肝心な時に
鼻孔は膨らむし、鼻の下は伸びるし、、、
これはこれで私の大切な宝物です。
内藤さんと握手もしちゃった♪
■お土産
お年玉ならぬ『馬場玉』(笑)
鎌倉の銭洗い弁天で馬場さん自ら洗ってきたという『5円玉』
五円(ご縁)が何倍にもなって帰って来ますように!なんだそうです。
なんだか、この手作り感がとても嬉しいです。
五円が錆びてる・・・? 銭洗い弁天の水、もしかして酸性でしょうか?(^^ゞ
■グッズ
私が、ファンクラブに入っているのは
ライブで良い席を取りたいからで、
良い席は多少のお金がかかるもの。
ファンクラブの代金はそれで帳消しになります。
それにこういった会もあればお得感があるので出席しますが、
馬場さんに対する温度差があるようなんです。(・_・;
会場の皆さんはもっともっと熱くて、、、
でも、こんなお守りを買ってしまう私も相当熱いと自分で呆れます。
神社もお寺もほとんど行かない私。
まして、おみくじやお守りなんて信じないから当然買わない。
ところが今回買ってしまった。
『お守りとおみくじセット』
馬場教徒か!
神社・お寺<馬場さん
(^^ゞ
おみくじは勿論『超大吉』
解ってても買う(^^)
中をじっくり読んで
にんまり笑って
手帳に大事にはさんであります。
今年も『馬場さん大好き』で行きたいと思います!!
『最後まで』お付き合いありがとうございました。
1. 楽しさが伝わってきます
ファンクラブイベントって特別感があっていいですね!
馬場さんのグッズ面白いです~
ばばみくじ私も欲しいなぁ~~(´▽`)