楽しく水彩画を描いています☆
第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館
第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階
なごや周辺で気になる展覧会を紹介します
■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)
ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/
今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。
1. 猫の名前教えて
昼間の卓球の疲れで 夕飯も食べず
今まで 寝てしまって 先ほど シャワー
眠れないので やっぱりを開くと
へ また お雛様 私間違っているのか
正統派のひな人形の 動き 私としては
先日の動きの方が 好きだと思っていた
しかしよく見ると わらしより明るい上品な
紙の色 何より ぼんぼり 桜の枝の 各々の大きさが
実に心地よい大きさで 豪華さと気品を
びっくりしたのは 台座 私は工業の機械科
製図を習った しかし 線引きを使用
しかし ゆみさんが手書きでも 使用していても
こまで精密に描くんだから 凄い
お二人さんのお召し物の描き方 素晴らしい
重曹な感じと 鉛筆のモノクロで その感じが伝わる
これって これだけで 完成度の高い作品だと思います
いつも ゆみさんの作品から 青春を味わています
ありがとうございます。