忍者ブログ

やっぱり!水彩画

ちょっと!

s-IMG_6616.jpg

ちょっと、立ち止まって
ちょっと、考えて
何か素敵なことないかな~


夏に
水彩画教室で描いた絵を ようやく仕上げました。
すっかり、季節はずれです。

バックを描き入れるのに
すごーく悩んだのに、
こんなんでいいのか?的な仕上がりで・・・
たくさん悩んでも、ぜんぜん悩まなくても
あまり変わらないみたいだ



にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. バックも上手で羨ましい

Yumiさん 女性らしい手と腰を見習いたいです
このモデルさんはきっと素敵なことを見つけたでしょう。 そしてこれを描いた人はもっと素敵なことを見つけたに違いありません
バックを私のようにポスターでごまかさないで、
風景を描けるYumiさんが羨ましい!

2. みのさんが手本です

みのさん、本当に手と腰、良いですか?素直にうれしいです。
特に手は本当に苦労して、でも、やっぱりデカ過ぎるでしょ?
バックの風景はみのさんの絵を拝見するうち、私も挑戦したくなりました。
けど、それがどれだけ大変な事かよく分かりました。「誤魔化し方」みのさんの絵で
もっと勉強させてください。

3. 無題

知的で聡明さが伝わってきます。
確かなデッサン力が静かな雰囲気をかもしだすのでしょうねぇ~‥
寒色のブルー系で、清清しい透明感が感じられて素敵です!
私は、毎回‥青系で自滅してるから‥(涙)
人物画に正面から取り組んでみたい、、しかし、
大変な道のりになりそう~
やめておきます。。(大汗)

4. 無題

kasenさん、私も本当はバックを暖色系の紅葉にしたかったんですけど
人物の服装と合わないので断念しました。
ブルー系は私も苦手で、あまり描いた事が無かったですね~
でも、kasenさんの海のブルーはいいなあと思います。
日本海のイメージが変わりました!

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2