忍者ブログ

やっぱり!水彩画

滋賀 余呉湖

 スケッチ旅行2日目は・・・

余呉湖観光館近くで釣り人と混じりながらスケッチをしました。
ワカサギが釣れるのだそうです。

12121.jpg
F4

水に映り込んだ色がとても綺麗でした。



次は渡岸寺(向源寺)で国宝十一面観世音菩薩を見てきました。
お顔が十一面ありまして
腰をわずかにひねっておいでで
おへそも出しておられて
何とも優美な御姿でいらっしゃいました。
特に後ろ姿が素敵でした。

「十一面」とは「たくさんのお顔」という意味だそうで
だから、十一面観音様にお願い事をすれば
その願いを、たくさんの観音様の中で最も得意なお方が願いを叶えてくださる!
つまりどんな願い事も聞いてくださるという凄い観音様と理解しました。




■ さて12月に入りまして、街はイルミネーションが綺麗です。
私はツリーを衝動買いしてしまいました。


世界で一番ノッポなツリー?
いいえ30センチちょっとの紙製のツリーです



12121-2.jpg

トナカイのソリに乗ったサンタさんが・・・いいね



12121-3.jpg


明かりも灯り、音楽も奏でます(本当)






にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

1. 私も欲しくなりました!

紙製なのに灯りも音楽も~
バックの町並みも~
なんて素敵なスリーでしょうか!
是非yumiさんに描いていただきたいものデスネ♪

2. 良い秋

yumiさん 水に映った紅葉まで本当に奇麗です 画面が澄んでいるのはyumiさんの心も澄んでいるからです(それに対して私の絵の濁っている事!…そんなことはどうでも良いか)
十一面観音のモデルはきっと美しい女性に違いありません 一説ではマリアさんの影響が入っているそうです
スカイツリーのクリスマスツリー素敵!

3. 本物のスカイツリーだったらいいのに!

mayumiさん、曲は「もろびとこぞりて」で曲に合わせてピカピカと光ります。紙製で本当にちゃちなおもちゃですが、夢がありますよね~
叶わないから夢のまま。それが逆に素敵だなあ~と思います。
絵にするなら来年ですね。(もうスカイツリーは見向きもされていなかったりして?)

4. なるほど

みのさん、実は水に映った紅葉の方が綺麗でした。なので水面だけを描きたかったぐらいです。でも心が曇っているので自信が無くてあきらめました。
なるほどマリア様!すごく納得です。
スカイタワーじゃなくてスカイツリーなんですよね。ツリーといえばクリスマスツリー!
そんな発想が良いですね~

5. 見事なツリー!?

音楽もライトアップもあって30センチの紙のツリー?
それってすごくないですか?
写真だけで、すっかりクリスマス気分を味わえましたよ♪
スケッチは、作者の想いが伝わっています。
水面の映り込みが綺麗でしたよ。

6. ツリーかな?

ずっこさん、このツリー、いいでしょ?写真も苦労して撮ったんですよ。昔、メロディー電報(オルゴール電報だったかな?)で驚いたことがありましたが、このツリーは光が連動しているところが、私には新しい感じです。何よりもアイディアが良いですよね~
スケッチの感想もありがとうございます。なんだか落ち着いて楽しく描くことが出来て良かったと思いました。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2