忍者ブログ

やっぱり!水彩画

年内最後のスケッチ(たぶん)

フラリエでスケッチ

先日はスケッチ仲間3人で
再びフラリエに行ってきました~~

まだ、紅葉がとっても奇麗

早速、池の奥からスケッチです

池も紅葉も日差しにキラキラしていて
いいのですが、そよりと吹く風がとっても冷たい
噴水も勢いよく出ていてサービス満点は良いのですが
映り込みが描きたかった!!




スケッチの後は、施設内のカフェで
好きな作家さん談議で盛り上がりました~
時間の経つのが早い事!





茶屋ヶ坂公園でスケッチ

本日は用事があって近くまで来たので
寄り道スケッチ、茶屋ヶ坂公園に来ました
こちらはドングリの木が多くて
森が黄金色に輝いていました

まだまだ紅葉の見ごろは続いているようです

誰もいない公園で
陽の当たるベンチに座り
キラキラの景色を見ながらスケッチ、至福のひとときです
実はイヤホンで好きな音楽を大音量で
自分の世界に入り込んでいたので
ヤバいぐらいの無防備だったします




空気は冷たいけど
風が無くて温かでした~~












にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. 寒さも物ともせず

yumiさん この所寒さが厳しくて私など外出は避けるようになります yumiさんはそれでも熱心にスケッチに励まれているので感心すると共に矢張りこのくらいでないと絵は上手くならないのだと反省させられます  さて一枚目の絵ですが茶屋ヶ坂という懐かしい場所なので昔を思い出しました
(そんなことは関係なかったですね)
これまでとyumiさんの画風とは違ってきびきびした感じがします 樹々の色の取り合わせが良いですね 空の表現が面白いです スケッチブックはおそらく4号ぐらいで小さいのに沢山の人物が描き込まれていて流石と思いました
二枚目の絵は少しyumiさん風になっています 両者を見て感心するのは色が混じらないように描き分けられているので画面が綺麗だと言う点です 

EXHIBITION

■第19回それぞれの表現展 2025/4/2~4/11 ギャラリー彩 11時~18時(最終日は16時)

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

[04/05 みの]
[04/01 yumi]
[03/30 みの]
[03/26 yumi]
[03/26 みの]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2