前回、定光寺公園でスケッチをしたのですが、
家に帰ってから、
よせばいいのに、、、
描き足してしまいました。
そもそも、
集合時間があったりで
最後まで描けなかったのでした。
それに
わたしは、描いた絵を放りっぱなしにしてあるので
目に付くと、チョイチョイ直したくなってしまうのです。
雰囲気はあまり変わりませんが、モコモコ感が強調されたとおもいます。
もう一度アップ。
F4 AVALON マッチベイシックカラー
そう言えば久しぶりにマッチカラーを使いました。
良い色出ますよね。
ところで
私は最近スケッチ道具を持ち歩いているんですが
なかなか出来ません。
憧れは強いのですが、慣れでしょうかねぇ~?
なので無理矢理、頑張って(?)
スケッチを敢行しました~
ずーっと止まっていたバスを描き出したら
発車してしまう。
静かで良い所に陣取ったはずが
遠足の保育園児が集団でやって来て
そのまま遊び場所になって、追い出されてしまう。
なかなか出来ません。
やっと、人気のない静かな所を見つけて
描きだしました。静かすぎてちょっと恐い。。。
自然と一体化した感じで
鳥たちもすぐそばまで来てくれます。
と、いい気分は束の間で
練り消しを落として、ゴマをまぶしたおはぎみたいになってしまった!
彩色しようと水筆を使ったら、マスキング用の洗剤入りで、絵の具が泡立って(笑)
何やら背中が温かいと思ったら、いつの間にか日が射して、帽子もかぶっていなかった。
なぜか?あちこち、かゆい!謎ですが、その時掻いた傷がいまだに治りません。
虫かな?一番の大敵ですね。我慢できずに退散~(汗)
「スケッチの前に虫よけスプレー」これは絶対!今後の教訓です。
↓↓ この時の私のスケッチ
F4(もう一度)
切り株から新しい枝が出て
いつの間にか茂っている。
人間も
切り株から芽が出るように
ザリガニが脱皮する様に
新しい体になって生まれ変われると素敵ですね!!
せっかく描いたので
何か作品にならないか考え中です。
1. 無題
その中で描いた切り株の絵なのですから、大事にしてあげて、何か作品に出来ると良いですね。