忍者ブログ

やっぱり!水彩画

また、スケッチ☆アクアワールド

なかなかスケッチの機会が作れないと思っていたのですが、
こんなに早くやって来るとは!

昨日の水曜日
午後からの仕事が急にお休みになり
丁度、天気もそれほど暑くもなく、、、
スケッチにでかけるぞー

最近よく来るアクアワールド
やっぱり描きたい場所には先客がおり、、、
風車もこの前描いたし、、、
さてどこを描こう?

日陰で
地面が奇麗な所で
イーゼルをセットしました。

凄く難しそうな場所になってしまった。



絵の具はホルベイン(いつも使っているパレット)
筆は水筆ペン(正式名称は忘れました)
前回調子が悪かったので新品を持って行きました。
格段に使いやすかったです~

現地では使った水を捨てないことをモットーにしたいので
スケッチは水筆ペンを使いたいです。



F4


緑色が沈み込むこともなかったです。
でもやっぱり、私のスケッチらしい色使いです。
あまり変化がないですね(^^;)

呉竹の絵の具も
淡彩な感じで
それほど嫌いじゃないです。
















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 気持ちが伝わります

yumiさん 少しでも時間があるとスケッチに出掛けられるのですね その逞しい意欲が絵に現れています この絵を見ると「私はとても楽しく描いています」と言う気持ちが伝わります 写真で見る景色とは雰囲気が全然違います 構図も見た通りでなくyumiさん流にアレンジされていてとても良いです また筆使いに無駄が無く感心しました この前向きで楽しむ気持ちを見習は無くてと思いました

2. 気持は有りますが

みのさん、意欲は有るんですが実力が付いていきません。スケッチをするときは描く前から苦手な場所が分かっていて、今回は苦手だなあと思ていたらやっぱり最後まで調子が出ませんでした。私流のアレンジではありません。正確に描くことが出来なかっただけです。スケッチも続けることで少しは上達したいものだと思います。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2