忍者ブログ

やっぱり!水彩画

雪の家並み

1月1日に雪が降りまして、
地元の神社に初詣しました。

64f0135a.jpg

近代的な建物は雪に隠れ、
時代を感じる建物だけが浮き上がって
見慣れたはずのこの町の風景が一転!
見直してしまいました。


さて、あっという間に雪は溶け
穏やかなお正月です
あと今日一日
巣ごもりをマッタリ楽しみたいと思います♪




にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

Yumiさん お正月の清々しさを感じる素晴らしい風景画です
雪景色はお得意中のお得意だから、隅々まで気配りされているのが分かります
道端の少し汚れて、溶けかかった雪だまりや蔵の羽目板に残った雪の感じなどなど、「うんー」と言ったきり絶句してしまいました
狛犬さんが綿帽子を冠って可愛らしいと思ったのですが?
神社は左側かな?
Yumiさんがお参りに行った足跡はあるのですが、帰りの足跡が無い! ミステリー!

2. 炬燵の中で

写真を見ながら炬燵の中で描きましたので、
ゆっくり細かいところまで描いても凍えませんでした!
この絵は2枚の写真を合成しまして道路を境に右と左が少しずらしてあります。
左はご推察の通り神社です。正月ですからブロック塀より神社ですよね。
ところで、ミステリーですが
マジマジと絵を見て絶句してしまいました。ミステリー好きな作者の遊び心(うそです)としておきます。

3. 無題

情緒ある風景ですねぇ~!
着物姿で草履?雨下駄?…歩いてみたくなる道…(^^♪
ゆったりとした時間が流れていくようです。

4. 無題

kasenさん、情緒ある風景に見えて嬉しいです。
本当は軽四トラックが似合う淋しい裏道で
時間は止まっちゃってます(^_^;
雪に助けられました。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2