忍者ブログ

やっぱり!水彩画

掘り出し物☆樹氷

過去作の特に小さなものを紹介しています

今回は
2013年12月にアップした作品です


B5 樹氷


この絵は単にクリスマスカードが作りたくて
適当に描いた絵でした。こんな感じの樹氷が見てみたいものです。

で、クリスマスカードはこうなりました



雪は加工で作ったのでした~


樹氷とは
過冷却された微細な水滴が樹木などに吹き付けられ凍結して出来上がるのだそうです。
幾つかの気象条件が重ならないと出来ないのだそうで、限られた場所でしか見られないそうです。

若いころ、短い間でしたが信州に住んでいて
雨氷というのを見ました。
ドライブ中の峠道、一瞬だけですが印象に残っています。

雨に降られた樹木の
雨が透明な硬い氷になった状態です。
雨氷が太陽に照らされ、
無数の氷の雫が
キラキラと七色にひかりとても美しかった!!
ただ、木のダメージは大きいようです。










にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 素敵なクリスマス

yumiさん 適当に描いたなどと言われますが、それでこんな雰囲気のあるほのぼのとした絵に仕上がるとはyumiさんの才能は底なしですね 樹氷は繊細に表現されていますし、少し紫色が入っていてキーンとした空気感が上手く出ています
これはほぼ10年前の作品ですが、yumiさんの20年前、30年前の作品も見てみたいです

2. 紅葉に 濡れて光る 小雨朝

 みの様の言われる通り 想像力だけで書けるものかと
思っています 白文字も素敵だ。
今朝は 小雨で 今 セブンイレブンで 白ワインを買ってきて
飲み始めています。 

3. 憧れ

みのさん、適当と書きました。本当に思い付きで軽い気持ちで描いたのですが、不器用な私は参考資料が無いと描けません。色々調べて頭の中でごちゃごちゃにしてそれらを集めて絵にしたので、本当にこれが樹氷かと聞かれたら、、、どうかなあと思います。
20年30年前の絵があると良いのですが、その頃は絵を描いていませんでした。
ずーっと絵を描き続けていた先生方と同じ様には行かないのは当然だなあと思います。

4. 雨の朝

市田さん、
樹氷は想像力だけでは描けませんので色々調べて勉強しましたが、最終的にはこんな感じかなあと適当になってしまいました。
朝から雨だとのんびりしてしまいますね。たまにはワインも良いですね~

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2