忍者ブログ

やっぱり!水彩画

思い出の絵☆ヒメコブシ

2015年の絵を振り返っています。

今回は3月5日に更新した
ヒメコブシの絵です。

紙は忘れました。ホワイトワトソンかな~
どういう描き順だったのかも、忘れてしまいました。

やっぱり記録として残せるものは残した方が良いですね。






この絵も出来た時は大変気に入って
しばらく自分のアイコンとして使っていました~(*´▽`*)
こんな感じ↓↓




この頃、花の絵はすっかりご無沙汰していますが
私の花の絵は、独特な感じがしていて
続けて描かなきゃと思っています(^^;














にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

コメント

1. 保存版

yumiさん この絵は私から見ると真似したくても真似のできない高度な技術が使われた絵です 花弁の透明感や細かい部分の光の当たり具合など一分の隙も無い感じです 背景のにじみなど偶然のように見えて実はしっかり計算されているのでしょう ご自身も気に入っておられるようなので永久脱毛画になさって下さい

2. 花の絵の素晴らしさ!

yumiさん、ヒメコブシの花は私のご近所の庭に毎年咲いて、私はそこを通るたびyumiさんの絵を思い出し、いつも同じことを考えます。「ヒメコブシの花はほんとにさりげなく咲いているけれどyumiさんの絵は華やかで完成されていて、素晴らしいなあ!」と。
以前描かれた薔薇も素敵でした!これからも楽しみにしています。

3. ビリになりたい

みのさん、ありがとうございます。私は細かい絵が好きですね!と自分で思います。この頃は誰よりも丁寧に描こうと思っていました。水彩は手早く描くことが良しとされることが多いような気がしますが、その世界で競争したら私はビリになってしまうので、ビリなら一番ビリになろうと思ったのです。余り計算はしてないですよ~(^^)

4. 薔薇もイイですね

NORIさん、ヒメコブシの花は遠くから見たら地味な桜の様で、近くで見てもちょっと寂しい花で誰も絵にするような花ではありませんね。でもよく見ると愛直が湧いてくるもので不思議なものです。薔薇の花もいつか描いてみたいと思っています。待っていてくださいね

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2