忍者ブログ

やっぱり!水彩画

コスモス・イエローキャンパス

ab8a5447.jpg


薄いレモンイエローが爽やかで
幸せな気持ちになります




にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

コメント

1. 風を感じるコスモス

レモンイエローより明るくまぶしい黄色
動きのあるコスモス 花弁の白い線
輪郭の影 実に本物以上に
美しい 写真ではリアルだろうが
写真を超えた 人でなければ出来ない
創造の世界がある
花の色は実物以上に美しく描けないだろと思って
いましたが この作品は 本物を超えた感じです。

2. はかなさ

yumiさん ますます筆が冴えわたっていますね 淡い色が奇麗に抜けていて感心します(私には出来ない技!)
この絵は本当に幸せな気分にさせてくれますが、私はコスモスの花を見るとなんだか儚さを感じます(こんなことはどうでも良かったですね) とにもかくにも秋晴れのように高く澄んだ絵です 

3. 心の中のコスモス

市田さん、ありがとうございます。
わたしも、本物の花が最も美しいと思いました。だから、今まで花びら一枚一枚丁寧に描くのがいいと思いましたし、そう描くのが好きでした。
ですが、綺麗な花は人間の想像力の中にもあると思ったのです。絵はそれをちょっと助けてあげればいいのだと気が付きました。
真面目な話になってすみません。
こういう描き方は未だ慣れていませんが、色々試してみたいと思っています。

4. 儚げな友達がいました

みのさんにはわたしがどんな風に描いているのかバレバレみたいですね。
みのさんがコスモスは儚げだと聞いてなるほどと思いました。
可憐で儚げ、だから好かれるのでしょう!
そういえば子供の頃、病弱な子に憧れ、わたしは何で頑健なんだ!と嘆いていました。

5. No Title

色相の幅が狭く、
注意深く描かないと単調になってしまいそうです。
しかし、そんな心配はどこにもありませんね、
黄色の濃淡の表現、素晴らしいと思います。
見え隠れする葉も、多くもなく少なくもなく、
良い感じですね。

描かれた絵は優しいですが、
実はかなり大胆に思い切れる人でないと、
描けないですね、きっと。

6. No Title

e-g-gさん、ありがとうございます。
色幅が狭いでしょ。楽だと思いました(笑)
黄色と緑色の濃淡だけで描くつもりでしたが、あまりにも単調かと思い青系の色も使ってしまいました。今思うと青は無くてよかったかな~と思います。

大胆かどうか分かりませんが、あまり複雑な描き込みができないのでしょう

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2