忍者ブログ

やっぱり!水彩画

猫の絵とW&Nの水彩紙

頂いた紙で試し描きです




何度かいても猫は難しい~~~



さて、使った紙はこれ



あれ~~
こんな紙、画材屋さんで見たことが無い
W&Nはコットマン紙しか知らなかった
でも、コットマンがあるということは
プロフェッショナルもあるという事だったんですね~

で、使ってみたら
ボカシも素敵に出来るし、定着力も良い
リフトは?少し出来るって程度かな
紙の色も白くて
これは私の好みの紙かもしれない

頂き物だから
お値段はわかりませんが、
ファブリアーノアルティスティコより少しお安い感じかな~
サイズが若干違うので比べにくいですが、、、、
私は、アルティスティコよりこっちが好みかもしれない

とにかく円安の折、水彩紙は高い!!

なぜ画材屋さんに置いていないのか疑問ですが
Fサイズにこだわりすぎる私たちに問題があるかもしれません












にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 良い紙ですね

yumiさん 目覚ましいご活躍に拍手です 前回のブログにコメントしようと思ったらもう新しいブログになっているので、申し訳ありません 今回の猫ちゃんとても愛らしくて素敵です 感想で述べられているようにぼかしが見事です プロ用とある通り良い紙のようですね 世界堂には何でもそろっていると思うのですが実際はそうでもなく、これは見たことがありません 今度行ったらもっと良く探してみようと思います
教室はyumi先生も生徒さんも楽しそうに描いている感じがします きっと温かい雰囲気の素敵な教室だと思います 

2. 紙はプロフェッショナルが良いですね~

みのさん、私もこの紙は見たことが無いです。日本人にはなじみのないインチサイズなので、敬遠する方が多いので売れないのではないでしょうか?
W&Nの絵の具にはコットマンとプロフェッショナルの2種類あるのですが、どちらかだけというより両方とも一緒に使うのがいいように思います(分ける必要を感じない)
そしてこの度、水彩紙にもコットマンとプロフェッショナルの2種類あることを知りました。紙は混ぜて使うことはできませんね~断然、プロフェッショナルが良いですね~ただ、もうちょっとお安いと良いですね。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2