忍者ブログ

やっぱり!水彩画

もう一度、うさぎをサラッとイラスト

しつこいようですが、
もう一度うさぎです。

まず、デッサン
以前描いた雪のうさぎを流用しました。



左向きのうさぎにしたかったので、
トレーシングペーパーを使って
さらに裏返してトレースしました。





ウォーターフォードホワイト

雪のうさぎ
今度はマスキングがきれいに剥がれた(⌒∇⌒)







画用紙


桜吹雪の中のうさぎ








市の文化祭美術展にエントリーしてきました。
思えば2019年はエントリーし忘れて出しそびれ
2020年はアクアレッロがあってそれどころではなかった。
なので3年ぶりになります!!

2点出す予定です。

市の美術展は出展者はほどほどあるのに、
力が入っていな様で
チラシはぎりぎりにならないともらえないし
DMはそもそも無いみたい。
予算が無いのかなあ

ちょっと切ないです。



津島市文化祭美術展
令和3年10月29日(金)~31日(日)
令和3年10月28日(木)~30日(日)
ただし、28日は午後1時から、30日は午後1時まで
  ※衆議院選挙に伴い変更になりました
愛知県津島市、文化会館大ホール









にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

コメント

1. 何を見てデッサン

本物を見てデッサンなんかできるわけないと思う
私の家から50m先に保育園 3畳ほどの 小屋に ウサギがいました 6匹のウサギは
地下を掘り 穴だらけ 写真機を使っても ウサギのポーズの一瞬をとらえるのは難しいと
知りました 今回 ゆみさんの 魅力あるウサギ ポーズ 生き生きとして 目が 何とも美しい
例えれば 達磨の目に等しい 宗教的なダルマは 背景が白 無 
しかし ゆみさんは 楽しい バックが 感情移入 柔らかな白い雪 この大きさはゆみさんの感覚
桜の花びらも とても素敵です 淡いバックのぼかし イメージが優れている・

2. 四季図

yumiさん 可愛い兎さんが沢山いて楽しいです また冬にも春にも表れて癒されます きっと夏にも秋にも表れることでしょう こうして自由に変化させられるyumiさんの豊富な構想力に感心します
市の美術展開催されると良いですね 緊急事態が延長されて中止なんてことになりませんように祈っています  

3. うさぎ

市田さん、嬉しいコメントありがとうございます。うさぎの取材は主にPCのフリー素材から。でも猫や犬とはかなり違ってどうしても納得がいかずペットショップや園芸用品のうさぎの置物などずいぶん見て回りそれでもわからない所があって、どう描けばよいかずいぶん悩みました。結局解決しないのですが。
うさぎは表情で喜怒哀楽は分かりませんよね。なのでバックが描きたくなります。これをきっかけにうさぎの動画も見てなつくと可愛いものだなあとしみじみおもいました。

4. うさぎばかり

みのさん、うさぎばかり描いています。これには理由があるのですが、今は言えません。
私は冬の雪の中のウサギが描きたいのですが、あまり想像できません。食べ物はありませんし、うっかり顔を出すと鷹やキツネに襲われるんじゃないかと変なことを想像してしまいます(笑)余計なお世話ですよね。

EXHIBITION

■私が参加させていただく展覧会です

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 11 12
16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2