忍者ブログ

やっぱり!水彩画

きなり色のセーター

今回の絵は
去年の人物デッサン会の時のものです



モデルさんは、
とっても可愛い~~~
でも、よく見たらいつものモデルさんでした。
美人さんだなあと常々思っていたのですが
ご無沙汰している間に
可愛さがグーンとアップしていました~~
衣装も、ゆったりセーターに生地をたっぷり使ったスカート、
足元は紐のついたカチッとしたタイプのブーツで
若さをアピールしていました。
それなのに
私ときたら疲れたおばさんのように描いてしまって
これではモデルさんに申し訳ないです。
似なくてもいいから
美人に描きたいものです。





オミクロン株が猛威を振るっています。
こんな田舎だというのに
近隣の中学が休校になっている
孫の保育園もお休みになっている
取引先の事業所では
パートさんが出勤できず生産がストップしてしまっている等の話が聞こえてきます。

大変なことになってきましたね。















にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

コメント

1. 見習はねば

yumiさん 人物画はこのように描かなくてはいけませんね 私はこのように描きたくても描けません
その理由は分かっています(芸術的センスがないから)が、せめてこの絵を真似してでももう少しましな絵を描かないといけません
セーターの陰の色が美しいので汚れには見えず清潔な感じがします 髪の毛の一本一本の線が綺麗です 首の陰の色が背景の色と響きあって良い調和を示しています
yumiさんの絵は風景画もそうですが澄んでいて気持ちが洗われます それは絵の具の塗り方に秘密があるからだと思います こればかりは自分で苦労して身に付けなくては得られない技術です 感心して見ています

2. 頑張ります

みのさん、あまり褒めて頂くとかえって恥ずかしく穴があったら入りたくなります。
今回頑張ったことは、いつも肌の色が白っぽくなってしまうので、思いっきり健康的な色にしたいなあと思ったのですが、黒っぽくなってしまいました。首の影のところに寒色を入れてみたら、汚くなってしまうし、セーターは模様をしっかりと描き込み過ぎました。反省点ばかりです。なかなか上手くいかないなあと思います。また頑張ります。

EXHIBITION

■第19回それぞれの表現展 2025/4/2~4/11 ギャラリー彩 11時~18時(最終日は16時)

■絵筆と旅して 2025/4/16~21 ミレージャギャラリー 11時~19時(初日は12時から、最終日は17時まで)

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通りご覧いただけます。

ブログ村情報

最新コメント

[04/05 yumi]
[04/05 みの]
[04/01 yumi]
[03/30 みの]
[03/26 yumi]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2