忍者ブログ

やっぱり!水彩画

2011☆カレンダー

■ 馬場俊英さんのコンサートに行ってきました。

最高に贅沢な時間を過ごし、とてもハッピーな気分が続いています。

ここで感想を1000文字ほど綴りたいところですが、
ここは水彩画ブログですので泣く泣く我慢します。

で、記念に来年のカレンダーを購入しました。
「ブラックジャックによろしく」
「海猿」でおなじみの
漫画家の佐藤秀峰さんが描いた馬場さんのイラストがカレンダーになっています。


308d2cd0.jpg


来年は1日1回このカレンダーを眺め「ばばsaaaaan!!」と叫びたいと思います。



■ 素敵なカレンダーを頂きました。

「おおた慶文」さんのカレンダーです。


s-IMG_8037.jpg


おおたさんのイラストをはじめて見たのは私が二十歳ぐらいの時だったと思います。
会社帰りに「詩とメルヘン」を立ち見して固まってしまいました。
おおたさんの少女の絵があまりにも素敵過ぎたのです。


おおたさんの絵のモデルは何処の誰だろう!こんなにも可愛くて美しい子がいたら
誰もがほっとかないじゃないか!と当時真剣に思いました。
あれから20年以上が経ち
モデルの少女もすっかり小母さんになっているはず!
なのにおおたさんの絵の女性は小母さんのならないのですね~



■  ところで私もカレンダーを作りました。

自分の絵がカレンダーになるのは夢でした。
誰も実現してくれそうもないので
自分で作りました。
この時代にハサミと糊を使って手作りです!

卓上カレンダーです。紐を通せば壁にかけることも出来ない事はないのですが、、。


s-IMG_8039.jpg

s-IMG_8040.jpg

s-IMG_8043.jpg

どんだけ自分の絵が好きなんだ!!と思うと、ちょっと恥ずかしいですね~


拘ったところ、それは・・・

1年を4つに分けてそれぞれ3枚の絵を用意しました。
3枚の絵の中から好きなものを選んでいただけるという趣向です。
要するに気に入らない絵は見なくてすむという・・情けないぐらい気弱なアイディアです。

忘年会の罰ゲームの景品にオススメです。




にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント

1. 素敵なカレンダー

yumiさん いろんなカレンダーを紹介して下さいましたが
手作りカレンダーが最高に素敵です
来年には、カレンダー製作会社から注文が殺到しますよ
好きな絵柄を選べるというアイデアも素晴らしい構想です
どんなゲームで負ければ貰えるのか知りたいくらいです

こんな素敵なカレンダーにはきっと幸せな予定が一杯に書きこまれるでしょう

2. 苦労の賜物?

みのさん、自分のカレンダーが初めて出来ましたのでやはり嬉しいです。
これからいろいろと見せて周り少々自慢したいと思います(笑)
来年の予定は全く白紙で、とうとう五十路に到達します。未知の領域に足を踏み入れるような気分なんですよ。

3. No Title

来年のカレンダー素適ですね!
もしできるのなら、そばで本物が見たい!と思いました。

ひと月毎に開く毎に ”自分の描いた絵と出合える!”カレンダーがただの日にちや曜日のお知らせではなくて、カレンダーが話しかけてくれる一年になるのではと想像しています!

馬場俊英さんのライブ情報を見ていて昨日yumiさんいらしたかなと思っていました。
わたしの地方にもコンサートがあったら行ってみたいです。

4. ナイスなカレンダーです。

自分の絵をいちばん好きなのは自分なのですよ、ね?
他の誰かが何と言おうと自分の絵を真っ先に評価するのは
自分でもありますし。
で、これはナイスカレンダーですね!

5. No Title

NORIさん、拍手の方にもコメントいただきまして、ありがとうございました。
最高にうれしい内容でした。無理なく楽しめることが一番だと思います。
実は自分の絵は、家の中で飾ったことがないのです。反省点が見つかって楽しめないのです。
馬場さんをご存知でしたか!?音楽は好き好きですから(絵もそうですね!)押し付けは出来ませんが、コンサートはCDには無い良さがありますね。

6. No Title

e-g-gさんのコメントで嬉しくなってしまいました。
自分が一番自分の絵を愛してあげなくては!と思いました。
もともと自己満足で絵を描いているわけで・・
とにかく賛同していただけてありがとうございます!

7. No Title

yumiさんコメントありがとうございます。馬場俊英さんはyumiさんのブログで初めてしりました。
音楽は大好きで、特に歌が好きですが、最近活躍されている若い方のことがよくわからなくて・・・・。今勉強中(笑)といったところです。

コンサートにもたまに出かけています
馬場さん、19日にわたしの住んでいる所の近くでコンサートを開かれますね!娘に声をかけて二人で行けたらいいなと思っています

     

8. はじめまして

メッセージをどうぞ

9. No Title

↑失敗。失礼しました。

あらためまして、yumiさんはじめまして。

とても優しい色の水彩画ですね。

私は内田新哉さんが好きで、こちらにやってきました。しかも!プロフィールを拝見すると馬場さんファン。私もBaba Headsです。なんかすごく嬉しくて、こちらのブログはよく見ていました。(ちなみに葉祥明さんのジェイクも好きです)
そして、私も地元名古屋センチュリーに行きました!!盛り上がってました~。
そんなこんなで、勝手に身近に思っています。
これからも水彩画、馬場さんや内田さんのお話も楽しみに見ていますね。

10. No Title

NORIさん、私も最近の音楽の事は実を言うとついていけません。
もう馬場サン一筋なんですよ。

馬場さんのコンサートは「元気になれるパワースポット」だと
ラジオで聞いたのですがその通りだと思います。
ぜひぜひ オススメです。

11. No Title

DAIすきさん、とにかく書き込みありがとうございます。

このブログでまさかBaba Headsという言葉が出てくるとは(涙)うれしいです。
私もセンチュリーでした。もしかしたら隣に座っていたりして・・・
良かったァ~(涙、涙)
馬場さんもはじけていましたね。更にカッコよくなられて。
内田さんの事ジェイクの事、こういうこともあるのですね~
DAIすきさんに元気付けられましたのでこれからも頑張ります。
また、のぞきに来てください。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2