忍者ブログ

やっぱり!水彩画

本光寺にスケッチ

三河の紫陽花寺と言われる
本光寺にスケッチに行ってきました

ちょうど良い所に
ちょうど良い石があり
そこに腰かけてか描きました

暑い日でしたが
日影は過ごしやすい(^^)



正面の紫陽花

珍しい(?)白い紫陽花です



少し左側

奥にまだ何かありそうです



右側

正面の山門



同じ所で
ずーっと描いていました


前を沢山の観光客の皆さんが通り過ぎて行きます
ちょうど目の前に立ち止まって
添乗員さんが案内をされます

段々度胸もついて来た様です












にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント

1. 疲れ知らずですね

yumiさん 昨日はあちらと思えば今日はこちらと神出鬼没のスケッチ旅行 yumiさんの疲れを知らない活躍に驚嘆します しかもこの日は沢山のスケッチをされたのですね 紫陽花の描き方が手の内に入っているので、さらさらと描けるのでしょうね 又良い場所を見つけられたので、右も左も前も何処も絵になる構図で効率が良かったとも言えますね
絵が少しでも上手くなりたければyumiさんを手本に努力しなくてはいけないと分かっていてもサボってばかりの自分が恥ずかしいです
前のアジサイの絵にコメントする前に新しいブログに更新されて手遅れでした 申し訳ありませんでした

2. 久しぶりでした

みのさん、神出鬼没ではありませんが、久しぶりにゆっくりスケッチ出来て気持ち良かったです。なかなか遠出をしてまでスケッチをする気分になれなかったのですが、梅雨が迫ってきているので、思い切って出かけました。また、誘って頂いた方がいたので楽しかったです。
ここ本光寺は大変な人出で、皆さん元気だなあと逆に元気を頂きました。たまには外でスケッチするのも良いものですね~

EXHIBITION

なごや水彩俱楽部作品展

2024年8月28日~9月1日 名古屋市民ギャラリー

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 とは言っても、当ブログはクレジットカードなど使うこともありませんので心配はないと思います。変更をしなくて今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
3 4 6 7
9 11 12 13 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ村情報

最新コメント

[06/18 みの]
[06/16 yumi]
[06/14 みの]
[06/14 yumi]
[06/14 NORI]

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2