忍者ブログ

やっぱり!水彩画

ただ今カレンダー制作中

ただ今オリジナルカレンダーを制作しています。

さて、どうなることやら、、、
奮闘中でございます!!



いろんな失敗をしております。

なんと
12月に『体育の日』を発見
おっと、いけない、間違えた!!

念のため
祝日を調べてみたら、、、

私のカレンダーには余分な休日があるんです。

???

ささやかなサービスです!!なんちゃって。


そう、『山の日』です。
2016年から施行されるんですね。
だから、今年の祝日には無かったのですね!!


さて、勢い余って
今年の11・12月のカレンダーを作ってしまいました~





こんな感じです (^O^)/


出来上がりましたら、ちゃんとお知らせさせて頂きます。











にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR

コメント

1. 大評判に

yumiさん 綺麗で立派なカレンダーですね 私の所に毎年有名イラストレーターのカレンダーの申込案内が来ますが、それよりもっと心に沁みる良い感じです
楽天市場に出したらきっと申し込み殺到ですよ
yumiさんお気に入りの作品6点で作っておられるのでしょうが、傑作は12点以上あるのですから各月ごとのカレンダーにされてはいかがでしょう

2. 大切なカレンダーに

yumiさんの素晴らしい絵がたくさん載っているカレンダー、来年だけではなく次の年も又次の年も飾る大切なカレンダーになることでしょうね!!
5枚の絵が見えますね。毎日2~3回は訪問している私ですが右から2番目と3番目の絵がどんな絵だったか思いだせません。ヒントがあったら嬉しいのですが、完成まで楽しみに待っています

3. すごく素敵

わぁ~ いいですね~♪
yumiさんのカレンダー、めくるのがもったいなかったり、待ち遠しかったり、いろんな気分が楽しめそうです(^^)
ご自宅のプリンターで作成されているんでしょうか? 原画に近い色がでるんですね(*_*)素敵。

4. 難しいです。

みのさん、こうして見るとありふれたカレンダーのように見えます。どうなりますか?絵はたくさん描いているのに、カレンダーに合う絵がなかなか見つかりません。それに写真を引き延ばすと私の絵では耐えられません。まだまだ力不足を実感しています。でもカレンダー作りは楽しいです。出来上がるまであと少し!頑張ります。

5. 楽しみにしていてください

NORIさん、まだ出来上がっていませんので何とも言えませんが、楽しみにしていてくださいね。ワザと絵が分からないように隠しました。実際に見ていただくまでのお楽しみです!
私も出来あがるのがとても楽しみなんですよ。

6. できるかなあ~~(・_・)

うさぎさん、いい感じですか?
今回は初めて印刷会社に依頼したいと思っているのですが、そこまでもっていくのが大変で、、、
シンプルなカレンダーが良いと思っているのですが、印刷してみないと雰囲気が分からなくてついついプリントしてしまいます。
無事にできますように祈ってください!!

7. 楽しみ♡

yumiさん、出し惜しみしてませんか?
早く、仕上がったカレンダーが見たいです。
楽しんで作られている様子が伝わります。
11月、12月の絵も素敵ですね。
絵本『てぶくろ』の世界を連想しました。
おじいさんのてぶくろが片方落ちてないかな・・・

8. (^^)

ずっこさん、出し惜しみしています(笑)
この絵は私が描いたもので、気に入っているのですが、私の絵ではありません。ならざき清春さんの教室に行って先生の絵を真似て描いたものです。先生は寒々とした雪の風景を温かみのある物語の世界のような風景にしてしまうんですよ。
なので、気に入っていても私のオリジナルではないのです。
実は冬の絵が無くて困りました。寒い季節はスケッチしませんからネ。
ずっこさんにも私のカレンダーを貰ってもらいたいです。また、ブログにて連絡させていただきます。

9. こんばんは!

先日は傘の件、ご足労おかけしました。今、ブログにたどり着きました!こんなにステキな作品を描く方だったのですね~!これからも楽しみです(^_^)/

10. 無題

すみません。傘は他の方でした。勘違いしてコメント送ってしまいました。本当に失礼しました。

11. 無題

Hiroさん、傘の人でなくてすみません。無事にたどり着けたのでしょうか?
ちょっと気になりましたので、、、(^^ゞ

よかたら、またいらしてください(^O^)/

12. 拍手コメントのくじら相談室様

コメントありがとうございます。もし、私に出来ることがあれば協力させていただきます。
でも、私でお役に立てるかどうか?心配でもあります。
FB、くじら計画団も拝見させていただきました。頑張っておられるようですね。注目しています。

13. 無題

ひとこと!
カレンダーが出来るほどに季節ごとの絵がある事実に拍手!

14. いえいえ。

eguchiさん、カレンダーに使う絵はたった6枚です。なのに季節に合う絵となると、なかなか無いんです。自分でも唖然としました。

EXHIBITION

第57回等迦展 2025/2/5~2/17 国立新美術館

第79回水彩協会展 2025/2/18~2/24 愛知県美術館 8階 第33回等迦会名古屋支部展 2025/2/26~3/2 愛知県美術館 8階

注目絵画展

なごや周辺で気になる展覧会を紹介します

■澤田祥明水彩画展~散歩の詩~2025/1/9~1/13 10:00~18:00(最終日は16:00まで)ギャラリースペース游(愛知県岡崎市本町通)

SSL(https)対応のお知らせ

ブログ「やっぱり!水彩画」はSSL化することが出来ました。ブックマーク等から来られる方はより安全にご覧いただくためにURLの変更をお願いします http://yappasuisai.blog.shinobi.jp/→ https://yappasuisai.blog.shinobi.jp/

今までのURLですと画面に「安全ではありません」とか「保護されていない通信」と表示されてしまうと思いますが、httpsに変更して頂くことで警告表示は消えますので、出来れば変更して頂くことをお勧めします。 変更をしなくても今まで通り問題なくご覧いただけます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ村情報

プロフィール

HN:
Yumi
性別:
女性
職業:
パートときどき主婦
趣味:
馬場俊英さんの大ファン♪
自己紹介:
O型 おひつじ座
絵を楽しく描いています☆

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア2